【最新版】カンボジアの季節・シーン別服装|カンボジアの服装

●カンボジア旅行中どんな服装が気候的に快適なのかわからない

●カンボジア旅行中は避けたほうがいい服装とかあるの?

こういった疑問にお答えします。

カンボジアの季節別服装


カンボジアの気候

カンボジアの気候についてほとんどのガイドブックでは、11月~5月頃までの乾季と6月~10月の雨季といった大きく2つに分けていますが、ここではもう少し付け加えてみます。
日本人のサラリーマンやロングステイが多い隣国タイと気候のカテゴリーが似ていて、雨季に加え11月~2月の乾季、3月~5月の暑季で3つの季節毎についての服装を紹介いたします。

カンボジアは年間を通じて30℃を超える暑さが続き、常夏の国ですが乾季は比較的過ごしやすいと言われています。
近年日系進出企業の進出が増加の傾向にある、首都プノンペンとアンコールワットの観光拠点のシェムリアップはいずれも気候がよく似ています。

カンボジアの乾季の服装(11月~2月)

カンボジアは乾季が観光のベストシーズンといわれ、大まかに例えると気候的には日本の秋と変わらず一年で最も過ごしやすい季節です。

雨や雲が少ないので、朝陽や夕焼けが美しくアンコールワート観光では息をのむような風景と出会うこともできるでしょう。

カンボジアの乾季の時期は朝晩が肌寒いので、軽めのアウターや長袖のシャツが必要となります。
カンボジアの日本人が多い都市では、ランドリーショップが点在していて出来上がりも悪くないので、荷物にならない程度の上着を準備すれば良いです。

街角のランドリーショップを利用するのがちょっと言う人は、幾分高くはなりますがホテルの中のクリーニングサービスもあります。

カンボジアの夏季の服装(3月~5月)

3月から次第にじわじわと暑さが増して4月に酷暑となるのは、隣国のタイとほぼ同じです。
日中の最高平均気温が35℃ですが、40℃になることもそれほどカンボジアで珍しいことではありません。

日本の真夏と違ってそれほど蒸し暑さを感じないものの流石に40℃前後となると、思考回路が低下します。
カンボジアの夏季ではハードなスケジュールでの観光よりも、途中でカフェを利用して水分補給を行なうなど適度な休憩が必要です。

また、サングラスを用意し肌が気になる人は日本で日頃使っていて機内に持ち込める程度の量の紫外線対策グッズを持って行くと良いでしょう。

カンボジアは☆付のホテルやショッピングモールでは冷房の効きがかなりいいので、ちょっとリッチな場所へ行く際には夏季でも上に軽く羽織れるものがあると便利です。

カンボジアの雨季の服装(6月~10月)

アセアンのほかの国と違ってカンボジアでは雨季のスコールのあとも湿度がそれほど低くなく、蒸し暑く感じる事が時々あります。

また、タイとベトナムを結び東西経済回廊のインフラ整備が進んではいますが、カンボジア側はまだまだ舗装されていない道路があります。
雨季の際に隣国から陸路で入る場合には予定がずれることもあるので、余裕を持ってスケジュールを立てて下さい。

雨季のランドリーショップは出来上がりが若干遅い程度ですが、バックパッカーなどの自由旅行者の中に見られる自身で洗濯をしている人はカーゴパンツの替えを用意しておくと安心です。

物価的にも日本より可なり安くて繊維工業はカンボジアの主幹産業のひとつなので、現地調達ももちろんありです。


カンボジアで注意すべき服装

お洒落なレストランやホテルを利用する場合に、カジュアルなだまだしも安っぽい格好だと現地の富裕層に笑われる場合もあります。
男性は半袖でも見栄えの良いシャツ、女性はワンピースがあると良いです。

アンコールワットはカンボジアの誇りであって神聖な場所なので、キャミソールやショートパンツと言った露出の高い服装は避けてください。

カンボジアのカジノはドレスコードも年齢確認もなく、24時間営業のところもあります。
短パンやTシャツ、サンダル履きでもほぼ問題ないようですが、帽子を被って入店すると脱ぐように注意されます。


カンボジアの服装に関する持ち物リスト

トップス・ボトムス

カンボジアの季節に応じて服装を調節しましょう。

カンボジアで宗教施設等を訪れる予定がある場合は露出のない服装を用意しましょう。

圧縮袋

圧縮袋があると衣類の体積を劇的に減らすことができるので、衣類の量が多い方におすすめ。

下着

カンボジア滞在日数分あることが望ましいです。
カンボジアに長期滞在する場合は宿での洗濯も検討しましょう。

パジャマ

カンボジアの場合、宿によって用意されているがあります。

その他ツアーに必要な服装

カンボジアでマリンアクティビティ等自然体験型のアクティビティなどをされる方は、アクティビティに必要な服装は別途準備しましょう。

ツアーでアクティビティ参加を検討されている方はタビナカで探すのがおすすめ。

タビナカのツアーは種類が豊富で日本語ガイドもついているので海外旅行初心者でも安心して楽しむことができます。

首枕・腰枕

カンボジアまでの行き帰りのフライトで寝る場合は首枕があると快適に寝ることができます。


カンボジアに必要な持ち物

クレジットカード

カンボジア旅行ではパスポートとクレジットカードが2大必需品です。

■ネットの意見

名無しさん@おーぷん :2018/03/09(金)10:07:54

クレカとパスポートあればいい

名無しさん@おーぷん :2018/03/09(金)10:11:20

この前おんJに海外旅行にクレカ必要ないって豪語してる奴いて引いたわ

無しさん@おーぷん :2018/03/09(金)10:08:57
最低限はスマホ・クレカ・パスポート・現金やろな。あとはどうにかなる

それほどクレカが必要と言われる理由は

  1. 両替するよりも手数料をかなり低く抑えられる。
  2. 手持ちの現金が減るので盗難の被害を抑えられる。
  3. 金欠になる心配がない。

です。

クレカを持っていくのはほぼ常識なので1枚は用意しましょう。

海外旅行保険代を無料にするコスパ最強カード

エポスカード

クレジットカードは海外旅行の必需品とはいっても、どのクレジットカードを作るとよいのかわからないという人も多いのではないでしょうか。

そんな方に胸を張っておすすめできるのが、百貨店マルイが発行しているエポスカードです。雑誌やトラベルブロガーに海外旅行用コスパ最強カードとして頻繁に取り上げられています。

海外旅行に行く際は、海外旅行保険に加入する必要があることは理解しているけど、実際海外旅行保険を使うことはなく、なんだか海外旅行のたびに海外旅行保険代5,000円程度を損した気持ちにもなりますよね。

エポスカード年会費が永年無料であるにも関わらず、空港に向かうための鉄道代金(SuicaやPASUMOなどへのチャージ、定期券利用も含む)などで1円以上カードを利用するだけで海外旅行保険(三井住友海上火災保険提携)が無料で付いているのでカードを作ってしまえば、これらの悩みを今後将来に渡って解決してくれます。

傷害死亡・後遺障害や賠償責任の補償金額が3,000万円と無料のクレジットカードでは最高レベル手厚い保証内容になっているので、エポスカードの海外旅行保険のみでより安心して海外旅行に行くことができます。

年会費無料で海外旅行保険がついているだけでなく、他にも下記のメリットもあるので、エポスカードは海外旅行に最適かつ国内でも使えるコスパ最強カードと言われています。

  • 海外で一番普及しているVISAブランド
  • 即日発行可能(ネット申し込み→店舗受け取り)
  • 今なら2000円分のポイントが貰える
  • デザインがスタイリッシュ
  • 継続利用でゴールドカードの年会費が無料になる可能性あり

クレジットカード選びや海外旅行保険選びのために時間を毎回使い続けるのをやめるために、年会費無料のエポスカードをサクッと5分で作りましょう。

\今なら2000円分ポイントもらえる/

 

その他持ち物は、カンボジア の持ち物をご確認ください。