スペインでクレジットカードが必需品と言われる3つの理由|スペインのカード最新版

スペイン用にクレジットカードを作ろうか迷っている

スペインにクレジットカードを持っていきたいけど種類がいっぱいありすぎてどのカードが実際一番得なのかわからない …

という疑問を解決します。

スペインにクレジットカードが必需品と言われる理由

ネットで海外旅行と検索すると次のようなクレジットカードが必需品だというコメントが多数みられます。

ただ、初めての海外旅行でスペインに行く人などはクレジットカードがなぜこれほど必需品と言われるかわからないと思うので非理由を一つづつ解説していきます。

名無しさん@おーぷん :2018/03/09(金)10:07:54

クレカとパスポートあればいい

名無しさん@おーぷん :2018/03/09(金)10:11:20

この前おんJに海外旅行にクレカ必要ないって豪語してる奴いて引いたわ

無しさん@おーぷん :2018/03/09(金)10:08:57
最低限はスマホ・クレカ・パスポート・現金やろな。あとはどうにかなる

 

クレジットカードの強み1:スペイン通貨に両替するより手数料が格安

スペインで現金で支払いをするためには日本円をスペインの通貨に両替する必要があります。

両替を日本でするかスペインでするか、日本でするなら銀行で両替するのと空港で両替するのはどっちが手数料が安いか。

など悩んでいるひとは多いのではないでしょうか。

 

 

結論から言うと両替している時点でどこでやろうと手数料は高く損しています。

 

両替の際に必ず手数料が発生します。

両替の際に発生する手数料は完全に場所に依存しますが、3〜10%の手数料がひかれるので

10万円使うから10万円分両替!!みたいなことをすると最悪1万円くらい手数料で損をします。

 

クレジットカードであれば手数料は1.63%なのでこの手数料をだいぶ抑えることができるのでスペインでは屋台等を除き基本クレジットカードで支払いをするのが常識です。

クレジットカードの強み2:スペイン旅行中現金を気にしなくて遊べる

スペイン旅行中にいくら現金が必要か見積もれていますか?

自分の経験上旅行に行くと必ず楽しくなってしまい、急な出費が発生します。

なのでいつも旅行終盤になるとお金がなくなって節約モードになってしまいます。

 

スペイン旅行にクレジットカードを持っていけば残金と残りの旅程を考慮して、残金が不足していればクレジットカードを使って調整できます。

また、よく現地通貨を余らせてしまっている人がいますが、クレジットカードがあればそんなことにはなりません。

 

たまにスペイン旅行中にいくら使うかわからないからとりあえずいっぱい現金を持っていく人がいますが、盗まれたら終わりなのでやめましょう。

クレジットカードの強み3:海外旅行保険がついているカードがある

スペイン旅行中に些細な病気にかかって病院に行った場合でも日本の保険は使えないので、高額の請求をされる場合があるので、海外旅行保険に加入するのは必須です。

海外旅行保険に加入していないと変わった食べ物をたべたり、夜更かししたりして病気になることが頭にちらついて思いっきり楽しむことができません。

しかし、この海外旅行保険は数千円〜1万円程度するので、もったいなく感じてしまうのも事実。

しかし、

エポスカードなど一部のクレジットカードには特典として無料で海外旅行保険がついてくるものがあります。

海外旅行保険が高いと感じるひとは年会費無料で海外旅行保険が無料でついてくるクレジットカードがおすすめ

注意

年会費無料&海外旅行保険無料のカードはいくつかありますが、適応条件が細かく条件が書いてあるものがあるので注意(楽天カードなど)

スペインに最適なカード最新版

海外旅行保険代を無料にするコスパ最強カード

エポスカード

クレジットカードは海外旅行の必需品とはいっても、どのクレジットカードを作ると得するのかわからないという人も多いのではないでしょうか。

そんな方に胸を張っておすすめできるのが、百貨店マルイが発行しているエポスカードです。雑誌やトラベルブロガーに海外旅行用コスパ最強カードとして頻繁に取り上げられています。

海外旅行に行く際は海外旅行保険に加入する必要があることは理解しているけど、実際お世話になることはないと思いながら海外旅行保険代として渋々5,000円程度払っていませんか?

また、持っているカードに海外旅行保険について記載があったとしても、旅費をそのカードで決済した場合に限るといったややこしい条件がついていて、海外旅行保険が適応されているのか不安に思う場合もありますよね。

エポスカード年会費が永年無料であるにも関わらず、海外旅行保険(三井住友海上火災保険提携)が無条件・無料で付帯しているのでカードを作ってしまえば、カードを使う使わないに関わらず、これらの悩みを今後将来に渡って解決してくれます。

年会費無料のカードで海外旅行保険が自動付帯しているものはほぼなく、下記のメリットもあるので、エポスカードは海外旅行に最適かつ国内でも使えるコスパ最強カードと言われています。

  • 海外で一番普及しているVISAブランド
  • 即日発行可能(ネット申し込み→店舗受け取り)
  • 今なら2000円分のポイントが貰える
  • デザインがスタイリッシュ
  • 継続利用でゴールドカードの年会費が無料になる可能性あり

クレジットカード選びや海外旅行保険選びのために時間を毎回使い続けるのをやめるために、年会費無料のエポスカードをサクッと5分で作りましょう。

\今なら2000円分ポイントもらえる/

クレジットカードに関してよくある質問

Q:スペイン旅行中どこでも使えますか

A:基本どこでも使えますが、タクシーや屋台、市場などでは使えないので現金とカードの併用がベストです。

Q:スペインで一番使えるブランドはなんですか?

A:VISAかMasterCardです。JCBは使えないところが多いのでやめたほうがいいです。

スペインクレジットカード情報まとめ

  • 両替するよりも手数料をかなり低く抑えられる。
  • 現金を気にせず遊べる
  • 海外旅行保険がついているものがある

 

現金少量+クレジットカードメイン決済が最強&常識です!

スペインのお金に関するコラム

【スペインではどのような税金制度?】

EU加盟国のため通貨はユーロを使用していますが、EU加盟国はそれぞれ税金制度が違います。
ではスペインではどのような制度なのでしょうか?

①消費税
スペインの消費税はVAT(Value Added Tax 付加価値税)と呼ばれるものです。
3種類の課税があり21%、10%、4%です。
標準税率の21%はアルコール類やタバコ、CD、洋服、音楽や映画のチケット類などで、軽減税率10%は日用品、コンタクトレンズ、レストラン、スポーツ関係、交通費などです。
軽減画税率4%はパン・ハム・チーズ・フルーツなどの基本的な食品類と新聞・本などに課せられます。
旅行者の場合は支払う義務がないためTax Freeショップで買い物をした場合空港で申請をすれば返還される場合があります。
(レシートやお店で必要な書類を忘れずにもらっておきましょう)
ちなみに、教育や福祉・医療は税金がかかりません。

②所得税
スペインでは、国と地方に分けて収める必要があります。
年間所得が4000ユーロ(約55万)場合、国に15%、地方に3%を納めます。
上記の税率が基本となるため、5,000ユーロ(約66万円)年間所得のある場合、4000ユーロ(約55万円)分までは15%を国に、3%は地方に納め、残りの1000ユーロ(約13万円)に対して国に20%と地方に4%納める形になっており、少し複雑な仕組みとなっています。

海外旅行保険代を無料にするコスパ最強カード

エポスカード

クレジットカードは海外旅行の必需品とはいっても、どのクレジットカードを作ると得するのかわからないという人も多いのではないでしょうか。

そんな方に胸を張っておすすめできるのが、百貨店マルイが発行しているエポスカードです。雑誌やトラベルブロガーに海外旅行用コスパ最強カードとして頻繁に取り上げられています。

海外旅行に行く際は海外旅行保険に加入する必要があることは理解しているけど、実際お世話になることはないと思いながら海外旅行保険代として渋々5,000円程度払っていませんか?

また、持っているカードに海外旅行保険について記載があったとしても、旅費をそのカードで決済した場合に限るといったややこしい条件がついていて、海外旅行保険が適応されているのか不安に思う場合もありますよね。

エポスカード年会費が永年無料であるにも関わらず、海外旅行保険(三井住友海上火災保険提携)が無条件・無料で付帯しているのでカードを作ってしまえば、カードを使う使わないに関わらず、これらの悩みを今後将来に渡って解決してくれます。

年会費無料のカードで海外旅行保険が自動付帯しているものはほぼなく、下記のメリットもあるので、エポスカードは海外旅行に最適かつ国内でも使えるコスパ最強カードと言われています。

  • 海外で一番普及しているVISAブランド
  • 即日発行可能(ネット申し込み→店舗受け取り)
  • 今なら2000円分のポイントが貰える
  • デザインがスタイリッシュ
  • 継続利用でゴールドカードの年会費が無料になる可能性あり

クレジットカード選びや海外旅行保険選びのために時間を毎回使い続けるのをやめるために、年会費無料のエポスカードをサクッと5分で作りましょう。

\今なら2000円分ポイントもらえる/

その他持ち物は、スペイン の持ち物をご確認ください。

カテゴリー