一人旅で世界あちこち周っている方、次に行くのはニュージーランドなんて素敵な国はいかがでしょうか?自然豊かな土地をのんびり気ままに散策するも良し、少し活発なアクティビティに挑戦するも良し、ニュージーランドはいろいろなことに挑戦できる国です。
日本から飛行機で約10時間、南半球に位置するニュージーランド。季節は日本と真逆ですので、12月に渡航すれば日本では冬なのに、現地に着いたら真夏、という経験をすることが出来ます。日本との時差は3~4時間ほどと時差ボケすることも少なく、過ごしやすい環境です。
目次
一人旅inニュージーランド ~オークランド編~

ニュージーランドには北島と南島があります。その中でも北島最大の都市、オークランドは一人旅にふさわしい場所の1つと言えます。以下より代表的なお勧めスポットをご紹介していきます!
スカイタワー
まずはニュージーランドのシンボル、そして南半球一高い建物、スカイタワーに登ってみましょう。オークランド市内はもちろん、周辺の島々まで見渡すことのできる展望台では、旅の始まりを実感することが出来ます。また、スカイタワーでは、スリル満点のアクティビティに参加することもできます。展望台の外縁を歩く「スカイウォーク」や、さらにそこから飛び降りる「スカイジャンプ」など、高さ192mの位置で行うアクティビティのスリルは想像を遥かに超えるでしょう。
ケリー・タールトンズ・シーライフ水族館
スカイタワーで辺り一面見渡したあとは、少し街を歩いてみましょう。オークランドの街並みや、海と隣接している街の空気を味わうことができます。満足したらケリー・タールトンズ・シーライフ水族館へ足を運んでみるのもおススメです。オークランド中心部からは少し離れていますが、無料のシャトルバスが出ているので便利です。
ケリー・タールトンズ・シーライフ水族館は、特に海底トンネルが有名です。水槽がトンネル状になっているため、頭上をサメが通るという珍しい体験をすることが出来ます。サメと一緒に泳ぐ、ペンギンを間近で見るなどのアクティビティも豊富にあるため、この水族館のために1日使うというのも1つの手ですね。
ミッション・ベイビーチ
そしてオークランドと言ったらやっぱり海ですよね。ミッション・ベイというビーチがおススメです。海の向こうにはランギトト島が見えるという素晴らしい眺め、そして雰囲気の良いオシャレなお店もあるので、ビーチで優雅に過ごしたい一人旅の方には絶好のスポットです。
夏季には海水浴やマリンスポーツも楽しむことが出来ますので、アクティビティも楽しみたい、という方にはとてもおススメできるビーチです。
一人旅inニュージーランド ~クイーンズタウン編~

クイーンズタウンは南島に位置するとても自然豊かな街です。そのため体験できるアクティビティの種類が豊富にあり、一人だからこそいろいろなことに挑戦する、という方にピッタリの街です。
ジップトレック
まずはジップトレックです。森林の中にツリーハウスを拠点としたワイヤーを張り、そのワイヤーを爽快に滑走するアクティビティ。スカイゴンドラに乗って森林の頂上まで行き、そこから滑走を始めます。
クイーンズタウンの絶景を楽しみながら滑走するコースと、最高時速約70km出るスリル満点のコースが用意されているため、自分の好みによって楽しみ方を選ぶことができます。ニュージーランドで最新の流行アクティビティなので、クイーンズタウンに行ったら、1度は体験しておきたいですね。
バンジージャンプ
クイーンズタウンは、実はバンジージャンプの発祥地であり、数あるコース、種類の中から好きなタイプのバンジーをすることが出来ますよ。初心者の方でも安心して飛べる43mのカワラウバンジー、ニュージーランド最高峰である134mからのネビスバンジー。またそれぞれに、上空でスイングするという種類もあります。景色とスリル、両方を味わいたい人におススメなバンジージャンプです。
ジェットボート
ジェットボートもニュージーランド発祥のアクティビティで、ニュージーランドに来たら体験しておきたいアクティビティの1つですね。ジェットボートは、湖や川を猛スピードで走り抜けるアクティビティです。最高時速は約80km出て、さらに360°回転などもあるので、とてもスリル、爽快感満点です。早いものが苦手な方にはおすすめできませんが、水上から見える絶景は、ジェットボートの魅力の1つですね。
夏にウインタースポーツも
ニュージーランドに行ってスキーをする魅力と言えば、日本の夏季に出かけてもスキーができるということです。南半球に位置するニュージーランドは、日本と季節が真逆になるため、日本の夏季に出発しても現地は冬なので、スキーが楽しめるということです。スキー好きの方にはたまらないポイントになりますよね。
まだまだお楽しみがいっぱい!
ご紹介したように、クイーンズタウンではアクティビティをメインに楽しむことが出来ます。スリルを体験しながら、絶景を見たい方にはおススメできるスポットです。
しかし楽しみ方はアクティビティだけではありません。クイーンズタウンでは星空&オーロラ観測や、ワイナリー巡りを楽しむこともできます。特にワイナリー巡りは、試飲やランチがついていたりするので、グルメを堪能したい方にはおススメです。
昼間はアクティビティに挑戦したり、ワイナリー巡りをしたりし、夜になったら星空&オーロラ観測に出かける、というプランを立ててみるのもいいかもしれませんね。
一人旅をするにあたって必要な準備

ニュージーランドに限りませんが、一人旅をする場合は、事前に海外旅行保険に加入することが必須となってきます。一人旅の最中に、もしも万が一何かがあったときのために、備えておかなくてはいけません。いろいろな種類の海外旅行保険があるので、旅先で何をしたいか、どのような行動を取るのかよく考えて、自分にあった海外旅行保険に入りましょう。
また金銭面も準備が必要です。海外通貨を現金で持ち歩くのが一般的ですが、多すぎる額面を持ち歩くのは怖いですよね。そこで海外用のクレジットカードを1枚持っておきましょう。クレジットカードを持っておくことで現金を最小限に抑えることができます。もし何かあった場合はクレジットカードで対応する、というのも賢い旅の方法です。
中には、クレジットカードに海外旅行保険が付帯されているものもあります。旅のためのクレジットカードと海外旅行保険を一気にまとめられれば、一石二鳥になりますね。このような海外旅行保険付帯のクレジットカードはとてもおススメです。保険で悩んでいる方、検討してみてはいかがでしょうか?
そして海外用ポケットWiFiの準備もぜひ前もって取り組んでおきましょう。海外にそのまま行ってインターネットを繋げてしまうと、膨大な料金が発生してしまいます。そこで海外用のポケットWiFiを予めレンタルするという形です。こちらも種類豊富にありますので、自分がどのように使うか、どれくらいのものが必要か、よく考えてレンタルしましょう。旅の中間報告をSNSにアップしたり、おすすめスポットを検索したり、より旅が楽しくなりますよ。
ニュージーランド一人旅について・まとめ


観光からアクティビティまで豊富に体験できる場所がニュージーランドです。
少しでも自分のやりたいことがあった方、そして行き先を迷っている方、ニュージーランドはいかがですか?自分のやりたいことを計画し、実行できるような充実した一人旅を、是非ニュージーランドで送ってみてくださいね。


エポスカード
クレジットカードは海外旅行の必需品とはいっても、どのクレジットカードを作るとよいのかわからないという人も多いのではないでしょうか。
そんな方に胸を張っておすすめできるのが、百貨店マルイが発行している
海外旅行に行く際は、海外旅行保険に加入する必要があることは理解しているけど、実際海外旅行保険を使うことはなく、なんだか海外旅行のたびに海外旅行保険代5,000円程度を損した気持ちにもなりますよね。
傷害死亡・後遺障害や賠償責任の補償金額が3,000万円と無料のクレジットカードでは最高レベル手厚い保証内容になっているので、
年会費無料で海外旅行保険がついているだけでなく、他にも下記のメリットもあるので、
- 海外で一番普及しているVISAブランド
- 即日発行可能(ネット申し込み→店舗受け取り)
- 今なら2000円分のポイントが貰える
- デザインがスタイリッシュ
- 継続利用でゴールドカードの年会費が無料になる可能性あり
クレジットカード選びや海外旅行保険選びのために時間を毎回使い続けるのをやめるために、年会費無料の

クレジットカードは海外旅行の必需品とはいっても、どのクレジットカードを作るとよいのかわからないという人も多いのではないでしょうか。
そんな方に胸を張っておすすめできるのが、百貨店マルイが発行している
エポスカードです。雑誌やトラベルブロガーに海外旅行用コスパ最強カードとして頻繁に取り上げられています。
海外旅行に行く際は、海外旅行保険に加入する必要があることは理解しているけど、実際海外旅行保険を使うことはなく、なんだか海外旅行のたびに海外旅行保険代5,000円程度を損した気持ちにもなりますよね。
傷害死亡・後遺障害や賠償責任の補償金額が3,000万円と無料のクレジットカードでは最高レベル手厚い保証内容になっているので、
エポスカードの海外旅行保険のみでより安心して海外旅行に行くことができます。
年会費無料で海外旅行保険がついているだけでなく、他にも下記のメリットもあるので、
エポスカードは海外旅行に最適かつ国内でも使えるコスパ最強カードと言われています。
クレジットカード選びや海外旅行保険選びのために時間を毎回使い続けるのをやめるために、年会費無料の
エポスカードをサクッと5分で作りましょう。