韓国旅行者必見!安くて便利な韓国タクシーの利用方法まとめ

海外に旅行で訪れた際に誰もが悩むのが、現地での移動手段です。日本から近く人気の旅行地である韓国では、電車やバス、タクシーなどの移動方法があります。公共交通機関にあたる電車やバスに比べ、タクシーの利用は難しそうな印象を持つ方も多いと思います。しかし、現地では実際にタクシーを使いたい場面が訪れないとも限りません。

そこで、こちらの記事では韓国国内でのタクシー移動について、利用方法はもちろん、乗ってはいけないタクシー、気になるお支払いや料金についてもご紹介したいと思います。是非参考にしてみてください。

韓国でのタクシーの利用方法1・タクシーの乗り方

日本のタクシーで慣れているとついドアが開くのを待ってしまいますが、韓国のタクシーは自分で開閉しましょう。荷物の積み込みも基本的には自力で行います。乗車の際はメーターを確認しておきましょう。目的地はメモがあればきちんと字で示す方が確実性が高くおすすめです。初乗運賃は地域によって少しずつ異なります。

タクシーを呼ぶ場合は電話やインターネット予約も可能です。ホテルのスタッフさんにも手配をお願いできます。長距離を走ったり大きな荷物を持ってもらった際には、運転手さんにチップを支払ってもよいでしょう。これは明確なルールではないため個人の裁量に任されます。

韓国でのタクシーの利用方法2・タクシーの種類

韓国のタクシーは、大きく分けて2種類の車両があります。二つはおおまかに車両の色の違いで見分けることができます。それぞれのタクシーの特徴を挙げますので、利用する際は是非参考にしてください。

一般タクシー

オレンジ・白・シルバーのタクシー(地域によって色が異なる)

英語や韓国語がある程度わかる人におすすめ

サービスにばらつきがあり、ぼったくりの可能性も

電気自動車のEVタクシーなど車両の種類が豊富

料金は初乗2800~3800ウォン

模範タクシー

黒に金のラインのあるタクシー

無事故歴の長い運転手が運行しており安全

外国語を話せる運転手も多く、旅行者におすすめ

サービスが良い分一般タクシーより割高

大型のタクシーもあります

料金は初乗3900~6500ウォン

インターナショナルタクシー

一般タクシー、模範タクシーの中でも外国語に長けた運転手が乗っているため、会話に自信のない方にはおすすめです。車体にインターナショナルタクシー(International Taxi)と表示されています。また、表示のない一般タクシーや模範タクシーでも、運転手が持つ端末に翻訳機能が付いていることがほとんどです。FREE INTERPRETATIONサービスと言い、利用可能な場合は車体にマークが表示されています。

韓国でのタクシーの利用方法3・乗る際の注意点

韓国でタクシーを利用する際に注意したいいくつかのトラブルがあります。例えば行先によっては乗車を拒否されることもあります。一般タクシーでも運転手には当たり外れがどうしてもあり、残念ながら日本人と知ると韓国語で悪口を言う人もいるようです。ぼったくり、過剰な遠回りは減少傾向にはありますが、観光地やイベント会場など人の多く集まるところには出没しやすいため慎重に利用することをおすすめします。

しかし、最も身近なトラブルは料金の支払いです。トラブルを軽減するためにも、乗車後はメーターがきちんと作動しているかどうかを確認しましょう。また、支払いには簡単に済ませることができるクレジットカード払いがおすすめです。支払いの際に出るおつりは、金額が小さいと返ってこない可能性があります。サービスに不安を覚える方は多少料金が高くなっても模範タクシーを利用することをおすすめします。

韓国でのタクシーの利用方法3・コールバン

コールバンは韓国の違法タクシーです。黒いバンなので大型の模範タクシーに一見すると姿が似ています。コールバンは旅行者を目当てにしており、メーターがついていないことが多いです。そのため過剰に料金を請求されるなどのトラブルに合う可能性が非常に高くなります。また、危険な目に遭う可能性もないとは言えないため、利用は避けましょう。車両にコールバン(CALL VAN)と表記されていることも多いです。また、深夜帯にはコールバンが増える傾向にあります。

まとめ

いかがでしたでしょうか?目的地がはっきりと決まっている場合や、場所がはっきりとわからないところに行くには、タクシーはとても便利な交通手段であると言えるでしょう。一般タクシーであれば比較的安く利用できる点もメリットの一つです。しかしながら旅行で初めて訪れるなど不安も多い人には、安全を買うという意味でも模範タクシーの利用が無難かもしれません。

コールバンやぼったくり被害には気を付けましょう。また、タクシーに乗車した際のお支払いは、無用のトラブルを起こさないためにも、焦らず正確に支払うことができるクレジットカードがおすすめです。是非参考にしてみてください。

海外旅行保険代を無料にするコスパ最強カード

エポスカード

クレジットカードは海外旅行の必需品とはいっても、どのクレジットカードを作るとよいのかわからないという人も多いのではないでしょうか。

そんな方に胸を張っておすすめできるのが、百貨店マルイが発行しているエポスカードです。雑誌やトラベルブロガーに海外旅行用コスパ最強カードとして頻繁に取り上げられています。

海外旅行に行く際は、海外旅行保険に加入する必要があることは理解しているけど、実際海外旅行保険を使うことはなく、なんだか海外旅行のたびに海外旅行保険代5,000円程度を損した気持ちにもなりますよね。

エポスカード年会費が永年無料であるにも関わらず、空港に向かうための鉄道代金(SuicaやPASUMOなどへのチャージ、定期券利用も含む)などで1円以上カードを利用するだけで海外旅行保険(三井住友海上火災保険提携)が無料で付いているのでカードを作ってしまえば、これらの悩みを今後将来に渡って解決してくれます。

傷害死亡・後遺障害や賠償責任の補償金額が3,000万円と無料のクレジットカードでは最高レベル手厚い保証内容になっているので、エポスカードの海外旅行保険のみでより安心して海外旅行に行くことができます。

年会費無料で海外旅行保険がついているだけでなく、他にも下記のメリットもあるので、エポスカードは海外旅行に最適かつ国内でも使えるコスパ最強カードと言われています。

  • 海外で一番普及しているVISAブランド
  • 即日発行可能(ネット申し込み→店舗受け取り)
  • 今なら2000円分のポイントが貰える
  • デザインがスタイリッシュ
  • 継続利用でゴールドカードの年会費が無料になる可能性あり

クレジットカード選びや海外旅行保険選びのために時間を毎回使い続けるのをやめるために、年会費無料のエポスカードをサクッと5分で作りましょう。

\今なら2000円分ポイントもらえる/