ハワイに旅行に行ったらきれいな海岸線をレンタカーを借りて走りたくなりますよね。
ワイキキ中心部は交通量が多いですが、少し外れるととても運転しやすいハワイの道路。
日本人はハワイでのレンタカーはとても借りやすいんです。
海外で運転するとなると、真っ先に思い浮かぶのは国際運転免許証。
ハワイはわずらわしい国際運転免許証の手続きもしなくても、レンタカーを借りることができます。
免許証をどうしようと検討されている方は、こちらの記事を参考にしてみましょう。
ハワイでレンタカーを借りるときは日本の運転免許証のままで可能
うれしいことに、ハワイでレンタカーを運転するときは日本の運転免許証がそのまま使えます。
わざわざ国際運転免許証を発行しなくてもいいんです。
旅行で行かれる場合は問題ありませんが、日本の運転免許証が通用するのは入国日から1年以内と決められています。
出張や留学に行かれる方は期間に気をつけましょう。
ハワイでは国際運転免許証を持っておくといい場合もある
numakura5toru25
日本の運転免許証が使えるといっても、国際運転免許証を持っておくことに損はありません。
いざというときの強い味方にもなってくれる国際運転免許証なので、余裕のある方はぜひ発行しておきましょう。
ハワイで交通事故を起こした場合の強い味方
日本の運転免許証で運転できるのは、交通事故や交通違反をしなかった場合だけ効力を持っています。
つまり運転するだけであれば、まったく問題ありません。
これが交通事故や交通違反をしたときは厄介なことに。
対応する警察官によっては、国際運転免許証を持っていないと無免許とみなされてしまいます。
「日本の運転免許証は、入国日から1年以内なら問題ない」ということを説明しても、聞き入れてもらえないこともあります。
その結果、ハワイの裁判所に出向かなくてはいけません。
交通事故は、自分の不注意で起きることもありますが、相手から事故を受ける場合も。
日本の外務省でも、ハワイで運転する場合は国際運転免許証の持参をすすめています。
発行手数料も2,350円で、運転免許センターで手続きを行えば原則即日発行。
国際運転免許証は発行から1年間有効なので、作っておいて損はありませんよ。
身分証明書としても使え、サイズも小さいので持ち運びに便利
レンタカーを借りる以外にも、国際運転免許証は身分証明書としても有効。
海外での身分証明書といえばパスポートですが、紛失の心配から常に持ち歩くのは不安ですよね。
そんなときは、国際運転免許証を持っておくと便利。
めったに提示を求められることはありませんが、何かあったときも身分証明書代わりになるので安心ですよ
さらにパスポートよりも小さく、お財布にも入るサイズなので携帯していても邪魔になりません。
国際運転免許証だけではレンタカーは借りることはできない
ハワイでレンタカーを借りる場合は、国際運転免許証があっても合わせて日本の運転免許証も必須。
つまり2つの運転免許証を持っておかなければいけません。
国際運転免許証を発行する方は、日本の運転免許証も忘れずにしましょう。
ハワイでレンタカーを借りるときの注意点!免許に関することも
日本とは事情が違うハワイでは、レンタカーを借りるときにはいくつか注意点がありますが、とくに次の5つには気をつけてください。
- ハワイでレンタカーを借りるときの年齢制限
- クレジットカードが必須
- お子さんの座席について
- パスポートの提示
- 駐車に関して
それぞれの項目について、詳しく説明していきます。
ハワイでレンタカーを借りるには年齢制限がある
日本では車の運転は18歳から可能ですが、ハワイでは事情が違います。
原則は21歳以上から、ハワイでレンタカーを借りることが可能。
ただし21~24歳の場合、追加料金がかかります。
これは「ヤングドライバーフィー」といい、一種の手数料のようなもの。
交通事故が多発しているアメリカでは、レンタカー会社があらかじめ年齢制限を設け事故防止につとめています。
そのため24歳以下の方は、料金が高くなりますので注意が必要。
レンタカー会社にもよりますが、追加料金は25~30ドル(約2,700~3,300円)ほど。
※2019年8月1日現在 1ドル=108.18円
25歳以上からは追加料金もかからず、通常の料金でレンタカーできます。
レンタカーを借りるときはクレジットカードが必須
カード社会のアメリカでは、レンタカーを借りるときはクレジットカードが必要となります。
これは必ず運転する本人のクレジットカードに限ります。
たとえ日本で予約をして支払いが済んでいたとしても必要。
運転免許証と同様、忘れずに持っていってください。
お子さんにはチャイルドシートが必須!年齢を確認して用意が必要
ハワイでは年齢に応じてチャイルドシート、座席指定されています。
- ~4歳未満まで・・・後部座席でチャイルドシートの着用
- 4~8歳未満まで・・・後部座席でジュニアシートの着用(ただし身長が145㎝、体重が18.5㎏以上の場合はシートベルトでも可能)
- 8~18歳未満まで・・・後部座席でシートベルトの着用
- 18歳以上から・・・助手席への乗車も可能に
運転マナーに大変厳しいアメリカなので、上記の年齢は必ず守ってください。
とくにアジア人は欧米人にくらべ若く見られる傾向があります。
ちょっとぐらいという、気のゆるみもハワイでは通用しません。
入国後1年以内を証明するためのパスポートも常に持っておく。国際運転免許証の方は日本の運転免許証も忘れずに
レンタカーを借りるときは、旅行者であるという証明でパスポートの提示を求められる場合があります。
すべてのレンタカー会社がそうではありませんが、先ほどお伝えしたように入国日から1年以内の証明をしなくてはいけません。
これが証明できるのは、パスポートしかありませんので、借りるときは忘れずに持参しましょう。
また国際運転免許証を持っていく場合、合わせて日本の運転免許証も必須。
つまり2つの運転免許証を持っておかなければいけません。
駐車違反は日本よりも厳しい現実。ちょっとのゆるみは要注意
ハワイの駐車違反はとても厳しいです。
とくにワイキキ中心部は、交通量も多いことから厳重な取り締まりがされています。
ハワイでは、いかなる理由であっても必ず駐車場を利用してください。
また路上にもコインパーキングメーターも多く設置されています。
この場合、時間がくるとすぐに反則切符を切られることも多々起こります。
駐車違反で反則切符を切られるうえに、国際運転免許証を持っていなかったら最悪。
こうならないためにも、レンタカーの駐車には神経をとがらせておきましょう。
日本人を狙った車上荒らしが頻発しているので保険の加入は必要
ハワイでは車上荒らしがよく起こります。
とくに日本人観光客を狙ったものが多いので、必ず保険には加入しておいてください。
またレンタカーを借りるときナビ付きを借りることが多いと思いますが、このナビを目当てに車上荒らしに合うこともあります。
車から降りるときは、見えない状態に隠したり貴重品も車内には置かないよう、徹底しましょう。
まとめ
ハワイでは日本の運転免許証がそのまま使えるのは便利ですよね。
ただし交通事故や交通違反をしないとも限りません。
そのため国際運転免許証を持っていく方がおすすめです。
自然豊かなハワイで、レンタカーを借りて思いっきりドライブを楽しんでくださいね。
エポスカード
クレジットカードは海外旅行の必需品とはいっても、どのクレジットカードを作るとよいのかわからないという人も多いのではないでしょうか。
そんな方に胸を張っておすすめできるのが、百貨店マルイが発行しているエポスカードです。雑誌やトラベルブロガーに海外旅行用コスパ最強カードとして頻繁に取り上げられています。
海外旅行に行く際は、海外旅行保険に加入する必要があることは理解しているけど、実際海外旅行保険を使うことはなく、なんだか海外旅行のたびに海外旅行保険代5,000円程度を損した気持ちにもなりますよね。
エポスカードは年会費が永年無料であるにも関わらず、空港に向かうための鉄道代金(SuicaやPASUMOなどへのチャージ、定期券利用も含む)などで1円以上カードを利用するだけで海外旅行保険(三井住友海上火災保険提携)が無料で付いているのでカードを作ってしまえば、これらの悩みを今後将来に渡って解決してくれます。
傷害死亡・後遺障害や賠償責任の補償金額が3,000万円と無料のクレジットカードでは最高レベル手厚い保証内容になっているので、エポスカードの海外旅行保険のみでより安心して海外旅行に行くことができます。
年会費無料で海外旅行保険がついているだけでなく、他にも下記のメリットもあるので、エポスカードは海外旅行に最適かつ国内でも使えるコスパ最強カードと言われています。
クレジットカード選びや海外旅行保険選びのために時間を毎回使い続けるのをやめるために、年会費無料のエポスカードをサクッと5分で作りましょう。