ニューカレドニア旅行に必要な持ち物2023年版|ニューカレドニアの持ち物

美しい海、白砂、森を有するニューカレドニアはハネムーンの行き先としても有名ですよね。

そんな美しい島ニューカレドニアに行くことになったのであればとてもワクワクしているのではないでしょうか。

その一方で行ったことのないニューカレドニアを安心して楽しむためには何を持っていけばいいのかわからないという人もいらっしゃるかもしれません。
今回はニューカレドニア旅行に必要な持ち物をカテゴリーに分けてまとめましたのでぜひご確認ください。

必需品に関しては下記表にまとめましたので、お時間のない方は表をご確認ください。

項目備考
パスポート
ビザ
クレジットカード

クレジットカードは海外旅行の必需品。この表に記載した両替手数料、海外旅行保険の観点からエポスカードがおすすめです。

日本円・現地通貨

外貨両替にかかる手数料よりクレジットカードの方が手数料が圧倒的に安く、その中でもエポスカードは手数料が安いです。

ポケットWiFi

日本で使っているスマートフォンをそのまま海外で使えない場合が多く、その場合は海外用ポケットWiFiが必需品です。グローバルWiFiが有名で品質と価格の観点でもおすすめです。

海外旅行保険証

エポスカードは年会費が永年無料であるにも関わらず、空港に向かうための鉄道代金(SuicaやPASUMOなどへのチャージ、定期券利用も含む)などで1円以上カードを利用するだけで海外旅行保険(三井住友海上火災保険提携)が無料で付いているのでカードを作ってしまえば、これらの悩みを今後将来に渡って解決してくれます。

航空券

最安航空券を探すなら楽天トラベルがおすすめです。

目次

ニューカレドニア旅行の持ち物【必需品編】

ニューカレドニア旅行にはパスポートが必需品であることは想像がつくと思うのですが、パスポートに関してもニューカレドニア入国時に滞在日数+3ヶ月の有効期限が必要であったりするので国によって必需品の条件もことなります。

この章ではニューカレドニア旅行に必要な持ち物のうち特に必要なも必需品についてまとめています。

パスポート・ビザ

ニューカレドニアに初めて行く方が観光目的で滞在する場合は90日以内であればビザは不要ですが、出国時に3ヶ月以上の有効期限が残ったパスポートとニューカレドニアからの出国用の航空券が必要です。

クレジットカード

ニューカレドニア旅行ではパスポートとクレジットカードが2大必需品というのがほぼ常識になってきています。 それほどクレカが必要と言われる理由は

  1. 両替するよりも手数料をかなり低く抑えられる。
  2. 手持ちの現金が減るので盗難の被害を抑えられる。
  3. 金欠になる心配がない。

です。 クレカを持っていくのはほぼ常識なので1枚は用意しましょう。

海外旅行保険代を無料にするコスパ最強カード

エポスカード

クレジットカードは海外旅行の必需品とはいっても、どのクレジットカードを作るとよいのかわからないという人も多いのではないでしょうか。

そんな方に胸を張っておすすめできるのが、百貨店マルイが発行しているエポスカードです。雑誌やトラベルブロガーに海外旅行用コスパ最強カードとして頻繁に取り上げられています。

海外旅行に行く際は、海外旅行保険に加入する必要があることは理解しているけど、実際海外旅行保険を使うことはなく、なんだか海外旅行のたびに海外旅行保険代5,000円程度を損した気持ちにもなりますよね。

エポスカード年会費が永年無料であるにも関わらず、空港に向かうための鉄道代金(SuicaやPASUMOなどへのチャージ、定期券利用も含む)などで1円以上カードを利用するだけで海外旅行保険(三井住友海上火災保険提携)が無料で付いているのでカードを作ってしまえば、これらの悩みを今後将来に渡って解決してくれます。

傷害死亡・後遺障害や賠償責任の補償金額が3,000万円と無料のクレジットカードでは最高レベル手厚い保証内容になっているので、エポスカードの海外旅行保険のみでより安心して海外旅行に行くことができます。

年会費無料で海外旅行保険がついているだけでなく、他にも下記のメリットもあるので、エポスカードは海外旅行に最適かつ国内でも使えるコスパ最強カードと言われています。

  • 海外で一番普及しているVISAブランド
  • 即日発行可能(ネット申し込み→店舗受け取り)
  • 今なら2000円分のポイントが貰える
  • デザインがスタイリッシュ
  • 継続利用でゴールドカードの年会費が無料になる可能性あり

クレジットカード選びや海外旅行保険選びのために時間を毎回使い続けるのをやめるために、年会費無料のエポスカードをサクッと5分で作りましょう。

\今なら2000円分ポイントもらえる/

日本円・現地通貨

クレジットカードの欄でも述べましたが、ニューカレドニアでの買い物は基本カードでしましょう。 ニューカレドニア中ではお金を使う場面も多いので現金払いだと両替手数料だけでもトータルでみてかなり損しています。

両替手数料とクレジットカードの手数料の関係は詳しくは下記記事をご参照ください。

スマートフォン

スマホをニューカレドニアで使う場合は正しく設定をしていないと、海外通信モードになって高額の費用が発生するので注意してください。

ポケットWiFi

  1. スマートフォンで地図を見ながら移動する
  2. レストランや電車の時刻表等調べ物をする
  3. 旅行中の写真をタイムリーにSNSに投稿する

海外に行く場合は日本にいるとき以上にスマートフォンを利用する場面が多くなります。

しかし、日本で契約しているスマートフォンを海外に持っていくと、国際ローミングと言って、海外用の通信に切り替わり、1日あたり3,000円程度追加の通信料金が発生します。

1日スマートフォン1台あたり通信量のために3,000円も追加で払っていたらとてももったいなく感じてしまいますよね。

そんな高額になりがちな通信料金を大幅に節約できる海外旅行の必須の持ち物が海外用ポケットWiFiです。

国やプランによっても多少変動しますが、1日あたり1,000円前後でレンタルすることができ、かつ、グローバルWiFiの場合は一度に最大5台のスマートフォンを1つのポケットWiFiに接続することができるので、旅行に行く人数が多い場合は更に通信費節約効果があります。

海外旅行に慣れている人はかなりの確率でポケットWiFiをレンタルしているので、通信方法について迷っている人はぜひポケットWiFiをレンタルしてみてください。

グローバルWiFi

海外用ポケットWiFiで最もおすすめできるのはグローバルWiFiです。
グローバルWiFiのおすすめのポイントは下記のとおりです。

  1. 圧倒的に安い(+定額制で安心)
  2. 最大5台のスマートフォンを接続できる
  3. トラブルや質問があれば24時間LINEでサポートしてもらえる

更にグローバルWiFiは海外WiFiレンタル利用者数No.1、空港受取業界No.1なので、大手の安心感もありますね。(東京商工リサーチ調べ)

懸念点があるとすれば、繁忙期には利用者が多く、直前の予約だと在庫切れになりうるということです。
早めに予約すればこの懸念点は解消できるので、もし海外旅行の予定が決まっているのであれば必需品なので早めに予約されることをおすすめします。


海外旅行保険

ニューカレドニアに行くなら海外旅行保険には必ず加入してください。 とはいいつつも、私はなるかどうかわからない病気のために旅行のたびに数千円掛け捨てではらってたのですごく損した気分になっていました。 そんな人は海外旅行保険つきのカードがおすすめ。 

マルイが発行しているエポスカード年会費が永年無料であるにも関わらず、空港に向かうための鉄道代金(SuicaやPASUMOなどへのチャージ、定期券利用も含む)などで1円以上カードを利用するだけで海外旅行保険(三井住友海上火災保険提携)が無料で付いているのでカードを作ってしまえば、これらの悩みを今後将来に渡って解決してくれます。

クレジットカードには海外旅行で役立つ機能がたくさんあるので合わせて下記もご確認ください。

航空券

印刷しなくても行きと帰りのチケットがメールで確認できる状態であれば問題なくチェックインができることが多いです。 最安の航空券を探すならスカイスキャナーがおすすめです。 かなりの数の航空券を同時に比較するので、信じられない安さの航空券が見つかることもよくあります。

常備薬

ニューカレドニアでの食事は日本と異なることに加えて、疲れなどから風邪を引いてしまう場合があります。 ニューカレドニアの食事は日本と異なり、栄養不足で口内炎ができやすいですのでビタミン剤は意外と重宝する持ち物です。


ニューカレドニア旅行の持ち物【荷造り編】

ニューカレドニアに行かれる際は1週間程度の長期の旅行を計画されている方も多いのではないでしょうか。

この章ではニューカレドニア旅行の荷造り関連の持ち物についてまとめています。

スーツケース

3辺の合計が115cm以内の場合は機内持ち込みできる場合が多いです。

スーツケースベルト

スーツケースベルトは荷物の飛び出しと防犯に有効です。

ネームタグ

ネームタグでなくても自分のスーツケースである目印があると預け入れた場合に見つけやすいです。

南京錠・ワイヤーロック

ニューカレドニアでゲストハウスに泊まるときは荷物が持っていかれないように固定したり、鍵を締めたりする必要があります。

トラベルポーチ

ニューカレドニアに必要な細々した持ち物を整理して入れることができるトラベルポーチがあるとスーツケースの中が乱れずにすみます。

圧縮袋

スーツケースに入れる際に衣類はかさばるので圧縮袋があるととても便利です。


ニューカレドニア旅行の持ち物【衣類編】

ニューカレドニアに四季はありますが、日本ほど季節によって気温の差は大きくなく、年間を平均して24度程度なのでとても過ごしやすいです。

そんな暖かくて過ごしやすいニュージーランドにかさばるような衣類をたくさん持っていく必要はありませんが、この章ではどのような衣類が必要かについてまとめていますのでぜひご確認ください。

トップス

ニューカレドニアの季節に応じて服装を調節しましょう。

ボトムス

ニューカレドニアで宗教施設等を訪れる予定がある場合は露出のない服装を用意しましょう。

下着

ニューカレドニアに長期滞在する場合は宿での洗濯も検討しましょう。

靴下

靴下はかさばらないので日数分あると洗濯の手間がかかりません。

パジャマ

ニューカレドニアの場合、宿によって用意されているがあります。

タオル

ゲストハウスなどに泊まる場合はタオルがない場合があるので持っていきましょう。

雨具

雨が降る心配がある場合は雨具を持っていくと雨でも観光をすることができます。


ニューカレドニア旅行の持ち物【機内編】

日本からニューカレドニアへは飛行機で行く場合は8時間程度かかりますのでフライトの時間によっては睡眠を盗られる方も多いと思います。

ここでは睡眠関連のグッズなど機内で活躍する持ち物についてまとめています。

首枕・腰枕

ニューカレドニアまでの行き帰りのフライトで寝る場合は首枕があると快適に寝ることができます。

アイマスク

ニューカレドニアと日本間のフライトで寝たいかたはあると重宝する持ち物です。

耳栓

ニューカレドニアへのフライト中は音がうるさいので音に敏感な人は持っていったほうがいいでしょう。

マスク

機内は乾燥するので、マスクがあると感想を防げます。

筆記用具

機内でニューカレドニア入国時に必要な紙が配れれますので、機内で書けるようにボールペンを1本持っていきましょう。


ニューカレドニア旅行の持ち物【生活用品編】

ニューカレドニアのいいホテルに止まる場合は歯ブラシやシャンプーなど基本的な生活用品は備え付けられている場合が多いですが、日本人に合うかどうかはわからないので、アメニティとして記載されている生活用品も可能であれば持っていくことをおすすめしています。

歯ブラシ・歯磨き粉

ホテルに置いてある場合が多いですが、格安ホテルやゲストハウスに泊まる場合は持っていったほうが安心です。

シャンプー・リンス・ボディーソープ・洗顔

ニューカレドニアのものは日本人の髪質・肌質に合わない場合があるので、余裕があれば持っていきましょう。

メイク落とし

女性の方は必需品です。

化粧水・乳液

普段使い慣れたものを持っていきましょう。

コンタクトレンズ・洗浄液

日数分洗浄液と合わせて持っていきましょう。

カミソリ・ひげそり

ニューカレドニアでも買えますが持っていったほうが安心です。

整髪料

整髪料は忘れがちですので注意しましょう。

化粧品

女性の方は必需品だと思いますので忘れないようにしましょう。

生理用品

必要に応じて持っていきましょう。

使い捨て便座シート

ニューカレドニアのトイレは日本として汚いことがあるのであると衛生面を気にせず利用できます。

携帯ウォシュレット

ニューカレドニアでウォシュレットが使えるとは限らないので、必要な方は持っていきましょう。

ウエットティッシュ

ニューカレドニアの衛生面が気になる場所でもウエットティッシュがあれば安心して楽しめます。

消毒液

消毒液があると料理を食べる際にも安心して食事をできます。

洗濯用洗剤

長期滞在する場合は洗濯を検討しましょう。

洗濯パック

洗濯機がなくても洗濯パックがあれば洗濯をすることができます。

インスタント食品

ニューカレドニアの料理が口に合わない場合に重宝します。

ハンガー

ニューカレドニアで衣類や洗濯したものをかける際に役立ちます。

オペラグラス

何かのショーを鑑賞する場合はあると便利です。

ガイドブック

ガイドブックがあると便利ですが、重たいので電子版をおすすめします。


ニューカレドニア旅行の持ち物【電子機器編】

ここではニューカレドニア旅行で必要な電化製品関連の持ち物についてまとめています。

ニューカレドニアの電圧は日本と異なり220Vで、コンセントの形状もCタイプという丸穴のものになりますので、日本の電化製品を使おうと思ってもコンセントにさしてそのまま使うということが出来ない場合が多いです。電化背品を安全に使うために必要な持ち物についてもまとめています。

カメラ

スマホのカメラで十分な方は不要です。

GoPro

ニューカレドニアでアクティビティをする場合は、Goproがあると迫力のある動画がとれます。

SDカード

ニューカレドニアで写真を大量に取る場合はSDカードも忘れずに持っていきましょう。

スマホ充電器

スマホの充電器を忘れがちなので気をつけましょう。

モバイルバッテリー

ニューカレドニア旅行中はスマホを使いすぎて電池が切れがちなのであると便利です。

延長コード

複数人で宿泊する場合はあると全員枕元でスマホを充電できます。

ドライヤー

お持ちのドライヤーがニューカレドニアの電圧に対応しているかご確認ください。

ヘアアイロン

お持ちのヘアアイロンがニューカレドニアの電圧に対応しているかご確認ください。

Audible

飛行機での移動時間は時間を持て余す可能性があります。 LCCなどでは映画を見るための画面がついていない場合も多いので、電波がない機内で暇をつぶせるツールを用意することが必要不可欠です。 そこでおすすめしたいのが、Amazonがかなり力をいいれている本を音読してくれるAudibleです。 ホリエモンの本など話題の本を中心に取り扱いがあり、さらに期間限定で1冊無料で利用できるので、ぜひ暇つぶしの1つとして利用してみてください。

ポケトーク

ポケトークがあると現地の言葉がわからなくても要件を伝えることができます。

変圧器・変換プラグ

ニューカレドニアの電圧は220Vで日本の電圧より高いです。ですので高電圧非対応の電化製品を使う場合は変圧器が必要です。また、コンセントの穴の形状も丸穴のCタイプと呼ばれるものなので変換プラグが必要です。


ニューカレドニア旅行の持ち物まとめ

ニューカレドニアに必要な持ち物はたくさんありますが、パスポート、クレジットカード、現金、海外旅行保険があればリカバリーがきくので、これらの持ち物だけは絶対に忘れないようにしてください。

必需品に関しては下記表にまとめましたので、お時間のない方は表をご確認ください。

項目備考
パスポート
ビザ
クレジットカード

クレジットカードは海外旅行の必需品。この表に記載した両替手数料、海外旅行保険の観点からエポスカードがおすすめです。

日本円・現地通貨

外貨両替にかかる手数料よりクレジットカードの方が手数料が圧倒的に安く、その中でもエポスカードは手数料が安いです。

ポケットWiFi

日本で使っているスマートフォンをそのまま海外で使えない場合が多く、その場合は海外用ポケットWiFiが必需品です。グローバルWiFiが有名で品質と価格の観点でもおすすめです。

海外旅行保険証

エポスカードは年会費が永年無料であるにも関わらず、空港に向かうための鉄道代金(SuicaやPASUMOなどへのチャージ、定期券利用も含む)などで1円以上カードを利用するだけで海外旅行保険(三井住友海上火災保険提携)が無料で付いているのでカードを作ってしまえば、これらの悩みを今後将来に渡って解決してくれます。

航空券

最安航空券を探すなら楽天トラベルがおすすめです。

海外旅行保険代を無料にするコスパ最強カード

エポスカード

クレジットカードは海外旅行の必需品とはいっても、どのクレジットカードを作るとよいのかわからないという人も多いのではないでしょうか。

そんな方に胸を張っておすすめできるのが、百貨店マルイが発行しているエポスカードです。雑誌やトラベルブロガーに海外旅行用コスパ最強カードとして頻繁に取り上げられています。

海外旅行に行く際は、海外旅行保険に加入する必要があることは理解しているけど、実際海外旅行保険を使うことはなく、なんだか海外旅行のたびに海外旅行保険代5,000円程度を損した気持ちにもなりますよね。

エポスカード年会費が永年無料であるにも関わらず、空港に向かうための鉄道代金(SuicaやPASUMOなどへのチャージ、定期券利用も含む)などで1円以上カードを利用するだけで海外旅行保険(三井住友海上火災保険提携)が無料で付いているのでカードを作ってしまえば、これらの悩みを今後将来に渡って解決してくれます。

傷害死亡・後遺障害や賠償責任の補償金額が3,000万円と無料のクレジットカードでは最高レベル手厚い保証内容になっているので、エポスカードの海外旅行保険のみでより安心して海外旅行に行くことができます。

年会費無料で海外旅行保険がついているだけでなく、他にも下記のメリットもあるので、エポスカードは海外旅行に最適かつ国内でも使えるコスパ最強カードと言われています。

  • 海外で一番普及しているVISAブランド
  • 即日発行可能(ネット申し込み→店舗受け取り)
  • 今なら2000円分のポイントが貰える
  • デザインがスタイリッシュ
  • 継続利用でゴールドカードの年会費が無料になる可能性あり

クレジットカード選びや海外旅行保険選びのために時間を毎回使い続けるのをやめるために、年会費無料のエポスカードをサクッと5分で作りましょう。

\今なら2000円分ポイントもらえる/

ニューカレドニア旅行の基本情報

ニューカレドニアの首都ヌメアで優雅な時間を楽しむ

太平洋の島国の中でもっとも西洋化された街のひとつに挙げられるのが、プチパリとも呼ばれるニューカレドニアの首都ヌメアです。
南国にマッチした白壁とオレンジ色の屋根や色とりどりの建物が点在する風景は、パリというよりも南フランスといった例えが合いそうです。
ボートセイリング、コスメやアパレルなどフランスブランドのショッピングといった優雅な時間を楽しめます。
見どころは三重県にある鳥羽水族館と姉妹館提携を結んでいる、ニューカレドニア・ラグーン水族館で、光る珊瑚を展示していてナポレオンフィッシュが悠々と泳いでいます。

ヌメアの中心地は中央にセレストといわれる天女の像があるココティエ広場、西側には日本語のパンフレットが入手できる観光案内所があり、ちょっと立ち寄ってみるのも良いでしょう。

ニューカレドニアで自然を満喫

ニューカレドニアの自然といえば海でシュノーケリングやスキューバダイビングが有名ですが、ここではさらに楽しみを掘り下げてみます。
ニューカレドニアにはマイナスイオンたっぷりの森林があり、バギーでの散策がおすすめです。
バギーの運転は簡単なのでバイクに乗れないひとも安心で、でこぼこ道や小川を自然の風を感じながら走り抜けるのは最高な気分でしょう。
本格的なアウトドアアクティビティにはキャニオニングがおすすめで、険しい岩山や渓流の中をハイキングやスイミング、山や川を上り下りします。
日常のストレス発散にはもってこいですが、要は体力と相談になります。

シーカヤックやスタンドアップバトルでのんびりと海上散策は、海や鳥のさえずりも聞こえる心身ともに癒される楽しみ方です。

ニューカレドニアの空と島を独り占め

アドベンチャー体験でやってみたいのが、空の体験ツアーですが、ニューカレドニアにはさまざまなプログラムが用意されています。
ヌメアや山裾に拡がる大自然のブルパリ、ブーライユの巨大な奇岩のロシェ・ペルセなど空中散歩におすすめの場所がいっぱいです。
経験や訓練を積んだパイロット付きのフライトを楽しみたい場合は飛行機やヘリコプター、スリルを味わうには超軽量飛行機のULMやパラシュートダイビングが良いでしょう。
観光スポットの近くまで行ってみたいといったリクエストがあれば、スタッフに気軽に相談してみてください。
映画の『天国にいちばん近い島』が日本では有名ですが、地上の楽園といわれる珊瑚礁とグランドテールの原始林など空と島の景色を独り占めするのは、一生の思い出になるでしょう。