【イギリス旅行編】チップの渡し方と相場を知っておこう!

これからイギリス旅行される方は、どのようなシーンでチップを渡して、相場はどれくらいなのか気になりますよね。

日本ではチップの習慣がありませんが、ヨーロッパではサービスを受けると心付けとしてチップを渡す習慣があります。

実は、チップの習慣はイギリスが発祥と言われているんですよ。

イギリス旅行は、チップをスマートに渡すことができれば快適な旅に導いてくれるはず!

そこで今回は、これからイギリス旅行をされる方に向けて、チップの渡し方や相場を解説していきます。

イギリス旅行でチップを渡すシーンはどんな時?

イギリスでは、スタッフにサービスを受けた場合は心付けとしてチップを渡す習慣があります。

イギリスだけでなく、ヨーロッパや北米などではチップの習慣があるので、イギリス旅行をきっかけに覚えておくとよいでしょう。

ホテルに到着して、ポーターにスーツケースや荷物を持ってもらい、部屋まで運んだでもらった場合は、スーツケース1個あたり1ポンド〜2ポンドをポーターに渡します。1ポンドは日本円で140円程度です。

家族の人数が多く、スーツケースの数が多い場合は5ポンドから10ポンド程度となり、チップも多くなります。

ホテルでは、メイドがベッドメイキングをしたり、部屋の掃除、タオルの交換、シャンプーの補充など宿泊が快適になるためのサービスをしてくれます。

ホテルのメイドにも快適に宿泊するために心付けのチップを支払います。

ホテルのメイドにチップを渡す場合は、枕元またはホテルのテーブルに1ポンドまたは2ポンドを置いておくと良いでしょう。

部屋の中にゴミが多くあったり、タオルを全部使ったり掃除が大変な場合は、少し多めに置いておくようにしてください。

ルームサービスのチップ相場は2ポンドから3ポンド程度です。

イギリスでチップを渡す際は1ポンドの場合は硬貨または紙幣で渡します。

チップを渡す際に注意したいのは、50ペンスなど細かい硬貨を多く集めて1ポンドにして渡すのは失礼に値するので避けてください。

チップを渡すときは、1ポンドの硬貨または紙幣で渡すのがスマートな渡し方です。

小銭が多くたまったからといって、多くの小銭を集めてチップとして渡すのは大変失礼なので注意しましょう。


イギリスのレストランでのチップの渡し方

イギリスといえば、カウンターでドリンクを注文して立ち飲みをするパブが人気です。

イギリス旅行中はパブは昼間からオープンしているので、立ち寄る機会もあるでしょう。

イギリスのパブの場合は、ドリンクや軽食を注文してもチップは必要ありません。

イギリスのレストランでチップが必要なのは、ウエイターがテーブルまで料理を運んできてくれるレストランに限ります。

イギリスでは、高級レストランはもちろんのこと、一般レストランでもチップの習慣があります。

一般のレストランの場合、約10%〜15%程度のチップをウエイターに渡すようにしましょう。

高級レストランの場合は、伝票にあらかじめ20%上乗せされていることがあるので、二重に支払わないように確認しておきましょう。

レストランでのチップの渡し方は、食事の料金を支払い終わったら、チップを直接ウェイターに渡します。

または、テーブルの上に置いてある伝票にチップを挟んでそのまま置いたら後からウェイターが取りに来るので、お店を出て問題ありません。

イギリスでは、食事の料金とチップは全てテーブルの上で精算できますのでスムーズに支払いましょう。

日本のように、食事が終わったら伝票を持ってレストランの入り口にある会計レジへ行く必要はありません。

レストランでのチップの相場は?

イギリスでの一般的なレストランのチップ相場は合計金額の10%から15%となります。

食事が終わったら、ウエイターにビルと呼ばれる請求書を持ってきてもらいます。

食事代金とチップの合計金額を合わせて支払うこともできますし、まずは食事代金を支払ってお釣りをもらい、その後チップを渡す方法でも大丈夫です。

高級レストランの場合は、予め15%から20%のサービス料金(Service Charge)を上乗せしている場合が多いです。

例えば、高級ステーキハウスや有名レストランの場合、ウェイターのサービスやお店の雰囲気などに自信を持っているため、予め請求書にサービス料をチャージしているのです。

高級レストランに行った際は、お支払いの際に請求書をよく見て、サービス料が含まれているかどうか確認して二重に支払わないように注意しましょう。

イギリスのチップはクレジットカードで払っても良いの?

大人数で食事をしたり、多くのメニューを頼んだ場合は、食事の料金が大きくなりチップ代もかさみます。

そういった場合は、食事代とチップを合わせてクレジットカードで支払うと便利です。

基本的に、チップは現金で払うとウエイターに喜ばれますが、そういった決まりがあるわけでもありません。

食事が終わってウェイターにビル(請求書)を持ってきてもらったら、内容に問題がないかどうかチェックをします。

クレジットカードを伝票ホルダーに挟んだら、テーブルの上に置いておき、ウエイターが取りに来るのを待ちましょう。

ウエイターが戻ってきたら、伝票に食事代金とチップ10%の金額を「Service」や「Tip」の欄に記載します。

一番下の合計金額には、食事代とチップ代を合わせた金額を「Total(合計)」の欄に記載します。

カードで支払う際は、金額の横に横線を引いて後からレストランのスタッフに付け足されないように対策を取っておくと効果的です。

最後にサインをしたらオッケーです!

タクシーでのチップの相場は?

イギリスでは、タクシーに乗ったら運賃の10%がチップの相場です。

タクシー運賃は、切りの良い数字からチップを計算することが多いです。

例えば、タクシー運賃が11.34ポンドの場合は12ポンドと考えて1ポンドか2ポンドをチップとして渡します。

タクシー運賃が13.46ポンドの場合は、14ポンドと考えて2ポンドまたは3ポンドを渡します。

お釣りをチップてして渡す場合は「Please keep the change.(おつりは不要です)」と伝えましょう。

空港からホテルまで、タクシーのドライバーにスーツケースをトランクに入れてもらった場合は、2ポンドぐらい多めに渡してあげるとよいでしょう。

海外旅行保険代を無料にするコスパ最強カード

エポスカード

クレジットカードは海外旅行の必需品とはいっても、どのクレジットカードを作るとよいのかわからないという人も多いのではないでしょうか。

そんな方に胸を張っておすすめできるのが、百貨店マルイが発行しているエポスカードです。雑誌やトラベルブロガーに海外旅行用コスパ最強カードとして頻繁に取り上げられています。

海外旅行に行く際は、海外旅行保険に加入する必要があることは理解しているけど、実際海外旅行保険を使うことはなく、なんだか海外旅行のたびに海外旅行保険代5,000円程度を損した気持ちにもなりますよね。

エポスカード年会費が永年無料であるにも関わらず、空港に向かうための鉄道代金(SuicaやPASUMOなどへのチャージ、定期券利用も含む)などで1円以上カードを利用するだけで海外旅行保険(三井住友海上火災保険提携)が無料で付いているのでカードを作ってしまえば、これらの悩みを今後将来に渡って解決してくれます。

傷害死亡・後遺障害や賠償責任の補償金額が3,000万円と無料のクレジットカードでは最高レベル手厚い保証内容になっているので、エポスカードの海外旅行保険のみでより安心して海外旅行に行くことができます。

年会費無料で海外旅行保険がついているだけでなく、他にも下記のメリットもあるので、エポスカードは海外旅行に最適かつ国内でも使えるコスパ最強カードと言われています。

  • 海外で一番普及しているVISAブランド
  • 即日発行可能(ネット申し込み→店舗受け取り)
  • 今なら2000円分のポイントが貰える
  • デザインがスタイリッシュ
  • 継続利用でゴールドカードの年会費が無料になる可能性あり

クレジットカード選びや海外旅行保険選びのために時間を毎回使い続けるのをやめるために、年会費無料のエポスカードをサクッと5分で作りましょう。

\今なら2000円分ポイントもらえる/

海外旅行傷害保険代を無料にするコスパ最強カード②

JCB カード S/JCB CARD W

JCB カード SやJCB CARD Wも海外旅行傷害保険が付帯した年会費無料カードで、空港に向かうための鉄道代金やタクシー代、バス代、航空券代、ツアー代金などでカードを利用するだけで最高2,000万円の手厚い海外旅行傷害保険が無料で付きます。

また、JCB カード Sなら年会費永年無料カードなのにAmazonやセブン-イレブンでは常時1.5%還元となっており、さらに、39歳以下の人限定で発行できるJCB CARD Wなら基本の還元率1%で、Amazonやセブン-イレブンでは常時2%還元なので普段使いも意識される方はJCB カード S/JCB CARD Wがとてもおすすめです。

最短5分で発行することができるので海外旅行出発まで時間のない方にもおすすめです。

  • 年会費永年無料
  • 海外旅行傷害保険が付帯(利用付帯)
  • 最短5分で発行可能 ※9:00AM~8:00PMでお申し込みの場合
  • Amazon/セブン-イレブンで常時1.5〜2%還元
\新規入会&条件達成で最大22,000円キャッシュバック/

\新規入会&条件達成で最大19,000円キャッシュバック/


イギリスでチップを渡すときに覚えておきたい一言

イギリス旅行では、ホテルやレストランなどでチップを渡すシーンが多くなります。

前もって、1ポンド、2ポンド、3ポンドの細かい硬貨や紙幣を多く用意しておくと便利です。

イギリスの滞在日数が長くなるとと、チップを渡す機会が多くなり、細かいお金の減りが早くなります。

基本的に支払いはクレジットカード決済にする方もチップ用に細い通貨を用意しておくと便利ですね。

イギリスでチップを渡すときは笑顔で「Thank you!」と伝えてくださいね。


まとめ

今回は、これからイギリス旅行をされる方に向けてチップを渡すシーン、渡し方、相場についてご紹介しました。

初めてチップの習慣がある国に行ったときは、分からないことが多く、戸惑いがあるかもしれません。

しかし、チップの渡し方も慣れてくるとスムーズに対応できるようになりますよ。

レストランでは2〜3回程度チップを支払う経験をすれば、どこへ行っても自信が持てるので旅行も楽しくなります。

ぜひ、今後のイギリス旅行に参考にしてみてくださいね。