海外旅行に化粧品を持っていくときはどうする?液体物には要注意!

最近はスキンケアに気を遣う男性も多いので、男女関係なく海外旅行に化粧品を持っていく方は多いはずです。いつも使っている化粧品を持っていくのが1番でしょうが、フルボトルサイズをそのまま持っていくのは大変。

今回は海外旅行で化粧品を持っていく際に気を付けたいポイントや、荷物を減らす工夫について解説していきます。荷造り前にぜひ読んでみてください。

海外旅行に化粧品を持っていくときは液体物制限に注意

ご存知の方も多いかと思いますが、国際線では液体物の機内持ち込みに制限があります。量の制限だけでなく、持ち込み方にも条件がついています。

手荷物検査では液体物も確認されますので、必ず規定を守ってください。最悪の場合、手荷物検査所で没収されてそのまま破棄される可能性もあります。

液体物の機内持ち込み方法

国際線では、100ml(g)を超える液体物の航空機内への持ち込みは禁止されています。多くの基礎化粧品はそのままのサイズでは規定値を超えてしまいます。

必ず100ml(g)以下の容器に移し替えてください。その際、容器は密閉できるものを選んでください。次に、各容器を縦20cm以下×横20cm以下の透明プラスチック製袋に全て入れます(袋は容量の関係があるのでマチがないものを選んでください)。

これでようやく液体物を機内へ持ち込むことができます。

こんなのも液体物として取り扱われる

化粧品の中には、化粧水のような明確に液体物とわかるもの以外にも、実は色々と液体物が含まれています。例えばジェル状のアイテムもこの規定では液体物扱いです。オールインワンジェルなども小分けにしてください。

同様にクリーム状のものもアウトです。乳液や美容クリーム、ヘアワックス(クリームタイプ)も液体として取り扱ってください。

面倒でも化粧品を持ち込んだ方がいい理由

ここまで読んできた方には「液体物の持ち込みってすごく面倒!」と感じた方もいらっしゃるでしょう。安全上仕方ないとは言え、規定が細かく面倒に感じる気持ちもわかります。

しかし、それでも化粧品を機内持ち込みしたい理由が2つあります。

1つ目の理由は「機内の乾燥から身を防ぐため」です。航空機内は非常に乾燥しています。特に長時間のフライトを予定している場合は、肌トラブルを防ぐためにも適宜保湿をしたいです。そのためには、預入荷物ではなく手荷物として化粧品を持ち込む必要があります。

2つ目の理由は「ロストバゲージ」の想定です。ロストバゲージとは預入荷物の紛失や遅延を指します。万が一このロストバゲージにあってしまうと、しばらく自分の化粧品は戻ってきません。

ロストバゲージの観点からも、最低限の化粧品は手荷物として機内へ持ち込むといいです。


海外旅行に化粧品をうまく持っていくコツ

ご覧頂いたように、国際線での規制を考えると化粧品の小分けはマストです。小分けにする以外にも海外旅行に化粧品を持っていくコツがいくつかありますので、ご紹介していきますね。

化粧品は液体物が多く、色々詰めると結果として結構な重量になってしまいます。帰りはお土産が増えることも考えると、荷物は少しでも軽い方が良いです。なるべく荷物を少なく軽く詰められるよう、色々工夫してみてください。

液体物を小分けにしよう

機内に持ち込む化粧品以外にも、液体物の化粧品は全て小分けにしてしまいましょう。預入荷物に入れる場合は、液体物の規制を受けませんのでフルボトルで持っていくことも可能です。しかし、それではかなり重くなってしまいます。

液体物は100均で売っている小分けボトルに分けることをオススメします。分けるべきなのは、基礎化粧品(化粧水、乳液など)、ヘアケア関係、化粧下地、リキッドファンデーション、洗顔、クレンジングなどです。

クリーム系のものは液漏れを起こしにくいですが、化粧水などサラサラしたものは液漏れを起こしやすいです。密閉性の高い容器を選んでください。小分けした容器をさらにジップロックなどに入れれば、液漏れした場合も他のものを濡らす心配がありません。

帰国時は小分けした容器ごと捨てて帰れば、荷物を減らすこともできます。

代替アイテムがないかを考えよう

液体物も上記のように小分けにして持っていくことは可能ですが、やはり液漏れの心配が残ります。そこで代替できるアイテムは固形物のものを持っていくことをオススメします。

例えば、普段液体のクレンジングを使っている方は旅行中だけシートタイプに変えるといいでしょう。他にも、洗顔は石鹸に、リキッドファンデーションは粉ファンデーションに変えることで液漏れのリスクを減らせます。

持っていくアイテムで何か代替できるものはないか、今一度確認してみましょう。

サンプルを活用しよう

これは既にやっている方も多いかと思いますが、化粧品購入時や街中で配られているサンプルを旅行に持っていくととても良いです。サンプルは当然密閉されていますし、1回サイズの使い切りなので、機内持ち込みするのにぴったりです。

旅行の日程が2泊3日程度なら、全ての液体関係の化粧品をサンプルに置き換えられるかもしれませんね。自宅に持っていけそうなサンプルがないかを確認してみてください。

ただし、普段使い慣れていないサンプルを持っていき使用すると、肌に合わない可能性があります。なるべく普段使っているメーカーのサンプルを持っていくといいでしょう。


海外旅行に行く前に化粧品ポーチの中身を見直そう

最後にぜひやって頂きたいのが化粧品ポーチの見直しです。荷造りついでにポーチの中身も綺麗にすると、スッキリした気持ちで旅行に出かけられますよ。

重複しているアイテムはない?

荷物を軽くするためにも、重複しているアイテムは置いていきましょう。例えば、似たような色のリップは1本にする、チークも1種類にするなど、荷物を軽くするためにも重複しているアイテムは抜いていくといいです。

同じ系統の色のアイテムは思い切って1つにしてしまいましょう。

もう使わないアイテムは入ってない?

化粧ポーチの奥底には、案外もう使っていないアイテムが入っているものです。海外旅行前の荷造りをきっかけに、1度ポーチの中身を全部出して分別してみてください。

もう残量のないアイテムやずっと使用していなかったアイテムが見つかるはずです。残量はあるけどもう使わないな、というものはフリマアプリに出すことをオススメします。

使用途中の化粧品も出品可能ですし、意外と売れます(出品の際は、残量をきちんと書くことが売れるコツです)。化粧品は売れやすいカテゴリであるため、1週間以内で売れることが多いです。


海外旅行に化粧品を持っていくときは液体容量と重さに気を付けよう!

海外旅行に化粧品を持っていくときは、気を付けたいポイントが2つあります。

まず1つ目は「国際線の液体物の持ち込み制限」です。制限容量を守らなければ、持ち込みできないだけでなく、最悪その場で没収されてしまう可能性があります。各航空会社のHPに詳細な内容が載っていますので、不安な方はよく読んでから準備してください。

2つ目は、「重さ」です。化粧品は1つ1つは軽いのですが、全アイテムをポーチに入れてみると意外と重いです。その上、普段は持ち歩かない基礎化粧品やシャンプーなども海外旅行には持っていく必要があります。

帰国時のことを考えて少しでもアイテムを減らしたり、捨てて帰ったりできるよう工夫しながら荷造りをしましょう。

この2点に気を付けて上手に化粧品を持っていってくださいね。

海外旅行保険代を無料にするコスパ最強カード

エポスカード

クレジットカードは海外旅行の必需品とはいっても、どのクレジットカードを作るとよいのかわからないという人も多いのではないでしょうか。

そんな方に胸を張っておすすめできるのが、百貨店マルイが発行しているエポスカードです。雑誌やトラベルブロガーに海外旅行用コスパ最強カードとして頻繁に取り上げられています。

海外旅行に行く際は、海外旅行保険に加入する必要があることは理解しているけど、実際海外旅行保険を使うことはなく、なんだか海外旅行のたびに海外旅行保険代5,000円程度を損した気持ちにもなりますよね。

エポスカード年会費が永年無料であるにも関わらず、空港に向かうための鉄道代金(SuicaやPASUMOなどへのチャージ、定期券利用も含む)などで1円以上カードを利用するだけで海外旅行保険(三井住友海上火災保険提携)が無料で付いているのでカードを作ってしまえば、これらの悩みを今後将来に渡って解決してくれます。

傷害死亡・後遺障害や賠償責任の補償金額が3,000万円と無料のクレジットカードでは最高レベル手厚い保証内容になっているので、エポスカードの海外旅行保険のみでより安心して海外旅行に行くことができます。

年会費無料で海外旅行保険がついているだけでなく、他にも下記のメリットもあるので、エポスカードは海外旅行に最適かつ国内でも使えるコスパ最強カードと言われています。

  • 海外で一番普及しているVISAブランド
  • 即日発行可能(ネット申し込み→店舗受け取り)
  • 今なら2000円分のポイントが貰える
  • デザインがスタイリッシュ
  • 継続利用でゴールドカードの年会費が無料になる可能性あり

クレジットカード選びや海外旅行保険選びのために時間を毎回使い続けるのをやめるために、年会費無料のエポスカードをサクッと5分で作りましょう。

\今なら2000円分ポイントもらえる/

海外旅行傷害保険代を無料にするコスパ最強カード②

JCB カード S/JCB CARD W

JCB カード SやJCB CARD Wも海外旅行傷害保険が付帯した年会費無料カードで、空港に向かうための鉄道代金やタクシー代、バス代、航空券代、ツアー代金などでカードを利用するだけで最高2,000万円の手厚い海外旅行傷害保険が無料で付きます。

また、JCB カード Sなら年会費永年無料カードなのにAmazonやセブン-イレブンでは常時1.5%還元となっており、さらに、39歳以下の人限定で発行できるJCB CARD Wなら基本の還元率1%で、Amazonやセブン-イレブンでは常時2%還元なので普段使いも意識される方はJCB カード S/JCB CARD Wがとてもおすすめです。

最短5分で発行することができるので海外旅行出発まで時間のない方にもおすすめです。

  • 年会費永年無料
  • 海外旅行傷害保険が付帯(利用付帯)
  • 最短5分で発行可能 ※9:00AM~8:00PMでお申し込みの場合
  • Amazon/セブン-イレブンで常時1.5〜2%還元
\新規入会&条件達成で最大22,000円キャッシュバック/

\新規入会&条件達成で最大19,000円キャッシュバック/