観光だけでなく、グルメにショッピングにと、魅力あふれる観光地である香港。
日本からは約5時間前後のフライトで行くことができ、現在は日本各地から格安航空会社LCCの運行も数多くあります。夜出発の便をうまく使えば、金曜日の夜に出発し、週末にも気軽に行ける都市でもあるため、日本からも多くの旅行客が訪れる人気の旅行先です。
香港旅行では当然、現地の通貨を使うことになります。物価が高いと言われている香港へ旅行に行くとなると気になるのが香港の通貨や為替レートです。
今回は、香港で使われている通貨、レートについて詳しくご紹介します。
目次
香港ドルのレートってどれくらい?
香港の通貨は?
旅行前にしっかりとおさえておきたいのが香港の通貨です。香港で使われている通貨は、香港ドル(HKD、HK$)です。
香港ドルの紙幣は全部で6種類あり、金額の小さいものから、10香港ドル(HK$)、20香港ドル、50ドル香港ドル、100ドル香港ドル、500ドル香港ドル、そして1,000ドル香港ドルとなっています。
また、硬貨は全部で7種類があり、10セント(¢)、20セント、50セント、1香港ドル、2香港ドル、5ドル香港ドル、10ドル香港ドルとなっています。なお、1香港ドル(HK$)=100セント(¢)です。
香港の物価は?
香港ドルの大体の目安が分かったところで、気になるのが現地での物価です。
香港の物価は、日本と比較すると高めです。ただ、全てにおいて高いわけではなく、公共交通機関は日本よりは安く、外食も屋台やローカルなお店では日本よりはるかに安くておいしいものが食べられます。
海外旅行時の支出で大きなウェイトを占めるのが宿泊費です。土地に限りがあり住宅費が高い香港は、宿泊費においては総じて日本より高めです。
香港ドルの特徴や動向は?
日本からの直行便LCCも数多くあり、日本から気軽に行ける香港。ふと思い立ったり、今週末、来週末にふらっと日帰りや1泊旅行としても気軽に出かけられるので、香港ドルのレートがいい時に旅行に行くこともできます。香港ドルの動向を少し頭に入れておくといいですし、レートがよくなったら行こうという方もいるかと思います。
香港ドル/円のレートを調べるには、Googleなどで香港ドル/円と入力してもいいですし、日本語対応のない金融関連のサイトでもHKD/JPYと入力すれば簡単に調べることができます。
香港ドル/円は、2019年12月7日現在で1香港ドル=13.87円となっています。
香港ドルには「ドルペッグ制」という、米ドルと連動する為替制度が採用されています。ですので、香港ドルは米ドルと同じように動く通貨と言えます。
ただ、完全に連動するのではなく、変動の幅がある程度決められた範囲内で連動するようになっているので、値動きはさほど激しくはありません。旅行者の観点から考えると、香港ドルのレート変動による為替リスクは少ないと言えます。
香港には金融市場があり、アジアの金融ハブで国際的な金融センターでもあります。そのため、米ドルの動向以外にも、香港の金融市場の動向や、中国の動向によっても値動きがあります。旅行前後や計画をしていて香港ドルのレートが気になる場合は、香港の現状や社会ニュースにも気を留めておくとよいでしょう。
香港ドルをいいレートで手に入れる方法は?
香港ドルを調達する方法
ショッピング、グルメと、特にストリートマーケットでは安くていいもの、おいしいものを手に入れられるのが香港の魅力でもあります。香港には大きなショッピングモールも多くあり、ローカルのマーケット以外の店舗ではクレジットカードが問題なく使えますので、こういった場所ではクレジットカードを使うのがスムーズです。
ただ、屋台やマーケットにおいては、現金の扱いのみのところもありますので、ある程度現金を手に入れておく必要もあります。また、チップの文化もありますので、スマートに手渡せるように準備しておきたいものです。
日本からの出発時、もしくは香港到着時に空港内の両替所で換金するか、市中の両替所で換金する方法、また、国際キャッシュカードかクレジットカードがあれば、現地のATMで直接香港ドルを手に入れる方法があります。
一番レートのいい換金方法
香港ドルを手に入れる方法をご紹介しましたが、できる限り安く、いいレートで換金したいですね。香港ドルを一番いいレートで手に入れる方法はずばり、クレジットカードでの決済方法です。
クレジットカードが使える場所ではクレジットカード決済を、現金を手に入れたい場合もクレジットカードのキャッシング機能を使い香港ドルを引き出すのが最もレートのいい香港ドル換金方法です。
まとめ
ショッピング天国と言われる香港には、大型のショッピングモールやアウトレットなども多くあり、ショッピングが目的で出かける方も多くいるかと思います。
また、おいしいものもたくさんある都市なので、ご紹介した内容を参考に、少しでもお得に香港旅行を楽しめるといいですね。
エポスカード
クレジットカードは海外旅行の必需品とはいっても、どのクレジットカードを作るとよいのかわからないという人も多いのではないでしょうか。
そんな方に胸を張っておすすめできるのが、百貨店マルイが発行しているエポスカードです。雑誌やトラベルブロガーに海外旅行用コスパ最強カードとして頻繁に取り上げられています。
海外旅行に行く際は、海外旅行保険に加入する必要があることは理解しているけど、実際海外旅行保険を使うことはなく、なんだか海外旅行のたびに海外旅行保険代5,000円程度を損した気持ちにもなりますよね。
エポスカードは年会費が永年無料であるにも関わらず、空港に向かうための鉄道代金(SuicaやPASUMOなどへのチャージ、定期券利用も含む)などで1円以上カードを利用するだけで海外旅行保険(三井住友海上火災保険提携)が無料で付いているのでカードを作ってしまえば、これらの悩みを今後将来に渡って解決してくれます。
傷害死亡・後遺障害や賠償責任の補償金額が3,000万円と無料のクレジットカードでは最高レベル手厚い保証内容になっているので、エポスカードの海外旅行保険のみでより安心して海外旅行に行くことができます。
年会費無料で海外旅行保険がついているだけでなく、他にも下記のメリットもあるので、エポスカードは海外旅行に最適かつ国内でも使えるコスパ最強カードと言われています。
クレジットカード選びや海外旅行保険選びのために時間を毎回使い続けるのをやめるために、年会費無料のエポスカードをサクッと5分で作りましょう。