リゾート地での楽しみといえばマリンスポーツ、その中でも人気なアクティビティーといえばダイビングではないでしょうか。今回は、そんなダイビングを目的とした旅行へ出かける方のために用意するべき持ち物をご案内します。それぞれの持ち物を順にご紹介いたしますので、是非チェックしてみて下さい。
目次
ダイビング旅行のおすすめな持ち物は?
人気のマリンスポーツで知られるダイビング、ダイビングというとライセンスがないとできないイメージですが、体験であれば初心者もできるおすすめのマリンスポーツとなっています。そんな初心者の方でも準備ができるダイビング旅行に必須な持ち物をご案内致しましょう。
まずは重要な水着を!
まずはじめに一番の重要アイテムとなるのが水着です。ダイビングでは、ウェットスーツを着用して海に入りますが、水着を下に着ての着用が一般的となります。そのため、水着も必須のアイテムとなります。ウェットスーツのみと考えた方はしっかり水着を忘れずに用意しましょう。
ラッシュガードがあると便利!
水着を着用した後のウェットスーツの着用ですが、その水着の上からラッシュガードを着ておくのもおすすめです。女性であれば、水着がビキニの場合があるでしょう。
ウェットスーツの脱ぎ着の時にも下にラッシュガードを着用しておくことでスムーズに脱ぎ着ができますので、お持ちの方は是非用意することをおすすめします。
足元はビーチサンダルで
ダイビングへは船に乗って沖まで向かいます。その際、濡れても良いサンダルが必要となります。ダイビング中はフィンを付けて泳ぎますが、フィンは地上ではとても歩きづらいので、素早く履けるビーチサンダルを用意しておきましょう。
もちろんビーチサンダルでも良いですが、滑りやすさを考慮してスポーツサンダルを履いていくというのもおすすめです。
大きめのバスタオルで寒さをしのごう!
ダイビングは海の中に入ります。ダイビング中は寒さを感じることはありませんが、船に上がると真夏でも寒さを感じます。そんな時のためにもバスタオルは大きめのサイズのものを用意すると良いでしょう。ダイビングスポットからダイビングスポットまでの船での移動中は、風も当たりますのでしっかり身体を覆えるものがおすすめです。
荷物を入れるバッグは防水用を
バスタオルや着替えなどを入れるバッグは必ず防水機能のあるバッグを用意したください。波しぶきや水から上がった後に濡れてしまうこともありますので、防水機能のあるカバンがおすすめです。また、防水機能のあるバッグがないという方はビニールタイプのショップバッグもおすすめです。
濡れたものを直接入れるのに抵抗がある方は大きめのジップロックを持っていくのも良いでしょう。
船の上では酔い止めが必要
水着の次に重要とも言えるアイテムが酔い止めの薬です。船の上は非常に揺れます。そのため、船酔いをしてしまう方が多くいらっしゃいます。元々乗り物酔いするという方は事前に乗る前に服用し、場合によっては乗ってからも服用するようにしましょう。
空腹の時は乗り物酔いしやすくなりますので、船に乗る前にはしっかりお腹に入れてから乗船しましょう。また、酔い止めの薬を飲むためにも乗船前にお水を準備しておくようにしましょう。
防水用スマホケースで防水対策を
ダイビングの際、貴重品を身につけることができません。そんな時のためにも防水用のスマホケースを準備しておくことをおすすめします。防水用のスマホケースは、首からかけられるタイプのものを用意して、さらにしっかりとウェットスーツの中にしまっておくようにしましょう。
しっかりとした防水機能のあるものでないと、水が入ってしまうなどのトラブルにもなりかねませんので、使用前に水が入らないかなどのチェックを行うなどしっかりと確認をしてからしようしましょう。
また、お金などはあまり持って行くと取られる危険もありますので、スマホと一緒にクレジットカードを一枚入れておくと良いでしょう。
日焼け止め対策も必須!
ダイビングとなると海の中に入るので日焼けをしないイメージが強い方も多いでしょう。しかしながら、水の反射や移動中の船の上でももちろん日焼けをしてしまうケースあります。日焼けを避けたい方は、ダイビングの時もしっかりとした日焼け止め対策が必要となります。
水中カメラをお持ちの方は是非持って行こう!
SNSなどでダイビング中の映像を見ることはありませんか?最近では、防水機能のある水中カメラが多く出回っています。そのため、海の中の映像を写したり、写真を撮ることもできちゃいます。水中の映像を取りたいという方は是非、水中カメラを持っていくことをおすすめします。
また、ゴープロなどの防水機能のついたカメラもありますので、お持ちのカメラに防水機能があるかなどをチェックしてみるのも良いでしょう。
まとめ
いかがでしたか?ダイビング旅行には欠かせない持ち物ばかりだったのではないでしょうか。初めてダイビング旅行へいく方も、それからダイビング慣れしている方ももう一度荷物をチェックして、忘れ物がないか確認の上、楽しいダイビング旅行へ出かけましょう!
JCB カード SやJCB CARD Wも海外旅行傷害保険が付帯した年会費無料カードで、空港に向かうための鉄道代金やタクシー代、バス代、航空券代、ツアー代金などでカードを利用するだけで最高2,000万円の手厚い海外旅行傷害保険が無料で付きます。 また、JCB カード Sなら年会費永年無料カードなのにAmazonやセブン-イレブンでは常時1.5%還元となっており、さらに、39歳以下の人限定で発行できるJCB CARD Wなら基本の還元率1%で、Amazonやセブン-イレブンでは常時2%還元なので普段使いも意識される方はJCB カード S/JCB CARD Wがとてもおすすめです。 最短5分で発行することができるので海外旅行出発まで時間のない方にもおすすめです。JCB カード S/JCB CARD W
エポスカード
クレジットカードは海外旅行の必需品とはいっても、どのクレジットカードを作るとよいのかわからないという人も多いのではないでしょうか。
そんな方に胸を張っておすすめできるのが、百貨店マルイが発行しているエポスカードです。雑誌やトラベルブロガーに海外旅行用コスパ最強カードとして頻繁に取り上げられています。
海外旅行に行く際は、海外旅行保険に加入する必要があることは理解しているけど、実際海外旅行保険を使うことはなく、なんだか海外旅行のたびに海外旅行保険代5,000円程度を損した気持ちにもなりますよね。
エポスカードは年会費が永年無料であるにも関わらず、空港に向かうための鉄道代金(SuicaやPASUMOなどへのチャージ、定期券利用も含む)などで1円以上カードを利用するだけで海外旅行保険(三井住友海上火災保険提携)が無料で付いているのでカードを作ってしまえば、これらの悩みを今後将来に渡って解決してくれます。
傷害死亡・後遺障害や賠償責任の補償金額が3,000万円と無料のクレジットカードでは最高レベル手厚い保証内容になっているので、エポスカードの海外旅行保険のみでより安心して海外旅行に行くことができます。
年会費無料で海外旅行保険がついているだけでなく、他にも下記のメリットもあるので、エポスカードは海外旅行に最適かつ国内でも使えるコスパ最強カードと言われています。
クレジットカード選びや海外旅行保険選びのために時間を毎回使い続けるのをやめるために、年会費無料のエポスカードをサクッと5分で作りましょう。