クレジットカードには様々な特典や優待サービスがあるのが特徴ですが、その中でも「こんなサービスあるの!」って意外なのが旅行保険です。
クレジットカードはよくポイント/マイルについてメリットが取りざたされることが多いですが、旅行保険って本当に役立つサービスなんです。ですが旅行保険が自動付帯や利用付帯で別れたりいたり、海外や国内の保険に限られていたりして、注意が必要なのです。
この記事では、楽天カードに付帯されている国内旅行保険について深堀りしてお伝えします。
目次
楽天カードには国内旅行保険と海外旅行保険があります
楽天カードには旅行保険がついてますが、次の2つは違うので注意が必要です。
・国内旅行保険
・海外旅行保険
クレジットカードによく付帯されているサービスは主に、「海外旅行保険」である場合が主流なんです。
楽天カードでいえば一番的にポピュラーな年会費が無料なベーシックな楽天カードには、海外旅行保険はついていますが、国内の旅行保険はついていません。
楽天カードで国内旅行保険が付帯されているのは、楽天プレミアムカードになるのです。
楽天プレミアムカードなら国内旅行保険が自動付帯されている
楽天プレミアムカードの国内旅行保険は、国内旅行中の事故などにたいして適用されていますが、注意点をしっかりと留意しておきましょう。
楽天プレミアムカードの保険金額
・傷害死亡保険金:5,000万円
・傷害後遺障害保険金:最高5,000万円
・傷害入院保険金:日額5,000円
・傷害通院保険金:日額3,000円
特に注意するのが入院保険金・通院保険金は、事故の日を含めて7日以内に治療を終了された場合には、お支払いの対象にならないことです。
ただ保険金額は、一般の国内旅行保険などに比べてかなり優遇されています。
例えばA社の保険金額は、約300円/一日の保険料をかけて
・傷害死亡保険金:500万円
・傷害後遺障害保険金:最高500万円
・傷害入院保険金:日額4,000円
・傷害通院保険金:日額1,000円
楽天の国内保険と比べても、傷害死亡保険金はおよそ10倍、保険金額にして4,500万円も違いがあるのです。
そう考えると楽天プレミアムカードに自動付帯される国内旅行保険が、どれだけ優秀かは理解できると思います。
楽天カードの国内旅行保険ってそもそも必要なの?
国内旅行保険って海外旅行保険に比べて、それほど重要視されていません。その理由が海外では日本の国民健康保険制度が適用されないので、治療費などは100%負担になるので高額になることです。
その為海外旅行では保険が重要視されていますが、国内旅行で万が一怪我をした場合でも国内旅行保険がなくても、所有している保険が適用されるので安心なんです。
ですので一般的な国内旅行保険は、ご自身の怪我だけでなく、「他人への賠償責任の保証」や「親族が看護に向かう交通費」など幅広くカバーしているのです。
その点楽天カードの国内旅行保険は、ご自身の怪我だけにカバーされているといえるでしょう。
楽天プレミアムカードって年会費がかかるのでは?
楽天プレミアムカードには、年会費が10,800円(税込み)かかります。
その分、ポイントの還元率がアップしたり、空港ラウンジがを無料で楽しめる特典があります。
しかし国内旅行保険の自動付帯させたいから、楽天プレミアムカードを選ぶ場合はそれほどお得ではありません。
・一般の国内旅行保険のほうがコスパが良い
これは年間にどれだけご旅行に行かれるかで変わってきますが、平均して1~3回なら、その都度一般の国内旅行保険に加入したほうが、コスパはいいでしょう。
ただ、楽天プレミアムカードの他の特典に魅力を感じるのなら、国内旅行保険が自動付帯される楽天プレミアムカードを選ぶのもオススメです。
自動付帯されているので旅行前に慌て加入する手間や、加入するのを忘れるっていう心配もなくなります。
年会費無料のクレジットカードには国内旅行保険がない
楽天カードに限らず、イオンカード、エポスカード、ヤフーカードなどなどの年会費が無料のベーシックカードには、基本的に国内旅行保険がついていません。
ですので年会費が無料で国内旅行保険が自動付帯されているクレジットカードを探すのは、困難になります。
どうしてお国内旅行保険を自動付帯させたいなら、年会費がある上位カードを選択するのが最適な方法をになるのです。
まとめ
楽天カードは若者からお年寄りまで、幅広い層に人気のあるクレジットカードです。
ショッピング系のクレジットカードということもあり、買い物のときに高還元のポイントがあるのが嬉しいです。
また保険サービスも充実していて、一般の旅行保険の保険金額比べてもなんらそんしょくはありません。
ただ年会費が無料の場合は、国内旅行保険が付かないので、上位カードを選択するようにしましょう。
年会費が1万円以上かかるので、もったいない気もしますが、一度使ってみると価格以上のメリットを感じることができるのではないでしょうか。
JCB カード SやJCB CARD Wも海外旅行傷害保険が付帯した年会費無料カードで、空港に向かうための鉄道代金やタクシー代、バス代、航空券代、ツアー代金などでカードを利用するだけで最高2,000万円の手厚い海外旅行傷害保険が無料で付きます。 また、JCB カード Sなら年会費永年無料カードなのにAmazonやセブン-イレブンでは常時1.5%還元となっており、さらに、39歳以下の人限定で発行できるJCB CARD Wなら基本の還元率1%で、Amazonやセブン-イレブンでは常時2%還元なので普段使いも意識される方はJCB カード S/JCB CARD Wがとてもおすすめです。 最短5分で発行することができるので海外旅行出発まで時間のない方にもおすすめです。JCB カード S/JCB CARD W
エポスカード
クレジットカードは海外旅行の必需品とはいっても、どのクレジットカードを作るとよいのかわからないという人も多いのではないでしょうか。
そんな方に胸を張っておすすめできるのが、百貨店マルイが発行しているエポスカードです。雑誌やトラベルブロガーに海外旅行用コスパ最強カードとして頻繁に取り上げられています。
海外旅行に行く際は、海外旅行保険に加入する必要があることは理解しているけど、実際海外旅行保険を使うことはなく、なんだか海外旅行のたびに海外旅行保険代5,000円程度を損した気持ちにもなりますよね。
エポスカードは年会費が永年無料であるにも関わらず、空港に向かうための鉄道代金(SuicaやPASUMOなどへのチャージ、定期券利用も含む)などで1円以上カードを利用するだけで海外旅行保険(三井住友海上火災保険提携)が無料で付いているのでカードを作ってしまえば、これらの悩みを今後将来に渡って解決してくれます。
傷害死亡・後遺障害や賠償責任の補償金額が3,000万円と無料のクレジットカードでは最高レベル手厚い保証内容になっているので、エポスカードの海外旅行保険のみでより安心して海外旅行に行くことができます。
年会費無料で海外旅行保険がついているだけでなく、他にも下記のメリットもあるので、エポスカードは海外旅行に最適かつ国内でも使えるコスパ最強カードと言われています。
クレジットカード選びや海外旅行保険選びのために時間を毎回使い続けるのをやめるために、年会費無料のエポスカードをサクッと5分で作りましょう。