台湾は親日家が多く、フライト時間も3時間ほどの近距離なので、以前から日本人観光客が多く旅行に行くことで知られていました。
最近はLCC格安航空会社が沢山日本と台湾を結ぶ便を就航したこともあり、以前にも増して観光しやすくなったと老若男女問わず足を運ぶ旅行者が非常に日本から増えました。
物価も安くて、おいしい食べ物もたくさん。
足つぼやスパも低価格で、ショッピングもかわいい雑貨や洋服も手に入ると若い女性にも人気です。
初めて台湾を訪れる方のここは外せないおすすめ観光地を詳しくご紹介します。
目次
台湾旅行おすすめ①見所満載の観光地
・台北101
台北101は、台北市信義区にあるまさに台北のランドマーク的存在で台北の街を一望できます。
その名の通り、なんと101階建てで高さは509.2mと超高層ビル。
その高さはアジア1とも言われています。
台北101の中は展望台の他にはショッピングモールになっていて、おしゃれなレストランも入っておりとても人気の観光スポットとなっています。
観光客だけではなく、台北市民も多く訪れ連日大賑わい。
フロアも大変広々としており、天井も高く吹き抜けになっているところも多くあるため、混み合っている印象はそれほどなく、ゆったりと過ごせます。
ハイブランドからカジュアルブランドのお店まで多く入店しているので、ご自分へのご褒美のお買い物から、お土産品まで全て揃うほど。
高級ブランドを台湾でお探しであれば台北101に来るのが一番です。
またミュージアムも併設されているのでショッピングだけでなく色々楽しめてしまう施設です。
しかも展望費は無料とあれば行かない理由はありませんよね。
・士林夜市
台湾の夜の楽しみといえば、やはり夜市でしょう。
ガイドブックにも必ずと言ってもいいほど掲載されているのが夜市情報です。
台北市内にはたくさんの夜市があることで知られており、一つ一つの夜市には違う魅力があります。
朝から開いている夜市や少し変わったグルメが食べられる夜市、食べ物が充実している夜市やショップが沢山の夜市など。
どの夜市も楽しめますが、今回は初めて台湾を訪れる方にはぜひ足を運んでいただきたい「士林夜市」をご紹介いたします。
この夜市は台北の夜市の中でももっとも大きな規模と言われています。
「士林夜市」は、MRTという電車で剣潭駅で下車します。
夜市は5時くらいから開店する店が多いので5時半位に行くとそれほど混雑もすることなく、食事ができるのでおすすめで。
6~8時が大変混雑していてこの頃夕食を食べるために地元の台北市民も多く訪れるので賑わっています。
夜市のおすすめ料理は、牡蠣オムレツやB級グルメのダーシャンツァンと呼ばれる大きなソーセージ。
どちらもとにかくおいしいとメディアにも取り上げられるほど。
他にも可愛いアクセサリーやバック、子供服も安くてかわいい品が目白押しです。
またパイナップルケーキは台湾の名物でお土産に買い求める観光客も多いのですが、夜市にもお店があるので購入におすすめです。
他にもアパレルショップなどもリーズナブルで個性的なものやかわいい洋服が多いので迷ってしまうほど。
夜市では観光客狙いのスリが多いのでお財布の管理には十分気を付けましょう。
・国立故宮博物院
国立故宮博物院はMRT士林駅からタクシーでおよそ10分程で到着する場所に位置し、連日観光客で賑わっています。
国立故宮博物院は、中国美術工芸コレクションが世界一、世界4大博物館の1つと言われています。8000年前からの貴重なコレクションを現在も大切に保管されており、7500点を超える美術品、ヒスイや陶器、螺鈿(らでん)、彫刻絵画、書道などが多く展示されています。
ガイドは英語と中国語のみですが、日本語音声ガイドの貸出もあるので受付で確認してみましょう。
またこの外観の美しさも素晴らしく、ほこりや汚れが見当たらないと言われているほど清掃が行き届いており、緑が多く茂る周辺に白を基調とした故宮博物院が映え、内部の観覧が難しくとも外観を見るだけでも一見の価値があると言われているほどです。
午前中は大変混み合いますので、昼食時から午後の時間が比較的空いている方と言われているので時間を調整するのがおすすめです。
国立故宮博物院も無料開放日もありますのでチェックしてみましょう。
台湾旅行おすすめ理由②スパや足裏マッサージで癒しを
台湾では観光スポット巡りの合間に足裏マッサージやスパに立ち寄るのもおすすめです。
台湾女性は美脚と以前からメディアで取り上げられていますが、台湾には瘦身や足裏マッサージのお店が大変多く、どのお店も日本では考えられないほどの安価で質の高い施術を受けられると評判です。
台湾女性の美脚やスタイルの良さもこのことが理由の1つかもしれませんね。
台湾の足裏マッサージは痛気持ちいい施術方法。
足の裏の様々なツボを刺激し、痛いと感じるところが不調で、マッサージが終わるころには足や体がじんわり温かく、軽くなっているのを感じられるといわれています。
マッサージの強さも調整できますので、あまり痛いときは無理せず伝えましょう。
またスパもたくさんあり、個人で経営しているスパやホテルに併設されているスパなど様々。
オイルマッサージで全身をほぐすメニューや瘦身、フェイシャルなどたくさんの種類がありますのでご自身の好みに合ったものを選ぶと良いでしょう。
また台湾では一般の美容室でシャンプーをお願いすると、気持ちのいいヘッドマッサージをしてくれると台湾の人々が気軽に訪れることで有名です。
こちらのヘッドマッサージもおすすめですよ。
台湾旅行おすすめ理由③台湾の流行最先端でショッピング
台湾は物価が安いので日本よりもお買い物も楽しめます。
人気の台北101や夜市でのお買い物も楽しいですが、他にもショッピングを楽しめる人気エリアがあります。
「西門町」は、台北のオシャレ発信タウンと言われており、東京の原宿や渋谷のような街。
MRT西門駅6番出口をでたところから西門町の繁華街に繋がっています。
夕方から夜にかけては露天も増えてきて若者に人気のB級グルメや可愛い雑貨を購入することができます。
「萬年百貨」などのゲームキャラクターグッズやスニーカーなどを扱ったビルがあり、他には「西門赤楼」と呼ばれる台湾の雰囲気たっぷりの雑貨やお土産が販売されており、カフェもあるので立ち寄るのもおすすめです。
夜になってもの多くの人々で賑わうエリア「西門町」もおすすめですよ。
台湾旅行おすすめ理由④ヘルシーで美味しいグルメを味わおう
台湾にはおいしいグルメが盛りだくさんですが、どの料理もヘルシーなので女性にも嬉しいですよね。
ここでは台湾を訪れたら食べたい名物グルメをご紹介します。
・小籠包
日本でも台湾と言ったら「小籠包」という声が多いですね。
台湾にはたくさんの小籠包の名店があり、台湾の地元の人々に愛されるお店や観光客にも人気の高いお店などそれぞれの独自の調理法で美味しい小籠包を提供しています。
価格も日本よりもリーズナブルで味もおいしいので台湾に来たらまず小籠包を味わってみてください。
多くの小籠包のお店の中でも今回はインスタ映えすると話題のお店を取り上げてみました。
「樂天皇朝」は度々メディアで取り上げられる話題の小籠包のお店。
こちらのお店は「微風信義」デパートの4Fレストランフロアにあります。
こちらの看板メニューが「特色皇朝八味小籠包」。
美しい色とりどりのカラフルな小籠包がひと蒸篭で楽しめると女性に大人気。
全ての味が上品で食べやすく、左側から順に食べていくのおいしい味わい方だそう。
ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょう。
・タピオカミルクティー
台湾はお茶の産地でも有名ですが、台湾で人気のドリンクといえばタピオカミルクティを外すことができません。
もちもちの食感のタピオカとまろやかな味わいのミルクティが堪らない台湾の人々にも観光客にも大人気。
特に観光客に人気の高いお店が、若者の街、西門町にある「50嵐」です。
タピオカの種類も大小から選べ、おしゃれでかわいいのにおいしいと評判です。
・台湾かき氷
最近は日本でもふわふわの台湾かき氷が人気で多くの台湾かき氷のお店が出店されましたが、やはり本場の台湾かき氷は一味違うようです。
ぜひこちらも食べて帰国したいものですね。
台湾は蒸し暑い気候のため、台湾スウィーツの定番として挙げられるのがかき氷です。
氷がふわふわのものやこぼれ落ちるほどの贅沢なフルーツの盛り付けがされているかき氷など、日本のかき氷とは少し違いますね。
その中でも観光客からも台湾の方からも支持をされているかき氷店をご紹介します。
MRT淡水選雙連駅2から3分のところにある冰讃(ピンザン)です。
こちらのお店はたっぷり乗せられたマンゴーのとろけるほどの柔らかさと練乳の甘さがたまらないとこのかき氷を食べるために台湾を訪れる人もいるほどです。
またマンゴーの旬の時期のみの営業で、冬季は休業しているのでご注意を。
台湾旅行おすすめ理由⑤少し足を延ばしてノスタルジックな観光を
・九ふん
台湾を訪れたら少し台北から足を延ばして訪れたい観光地として人気があるのが「九ふん」です。
ここは台北市街地からおよそ1時間ほどで到着するので日帰りで観光できるとあり、九ふんツアーも大人気です。
バスや電車を乗り換えて行くのが心配な方は九ふんツアーを利用していくのも良いでしょう。
九ふんには土産物店や台湾茶のお店、石段を登って行ったふもとには台湾料理を味わえる茶芸館が軒を連ねていて、どのお店にしようか悩むほどです。
また夕暮れ時の九ふんはまさにジブリ映画の千と千尋の神隠しの世界に迷い込んだよう。
古い館にボンヤリと灯る堤灯がなんともノスタルジックな雰囲気を醸し出しています。
他にも九ふんの名物スウィーツ「ピーナッツアイスクリーム」は地元の方にも人気です。
観光もグルメもお買い物も楽しい九ふんにも訪れたいですね。
台湾旅行おすすめ理由⑥パワースポットを訪れよう
台湾にはパワースポットもたくさんあり、占いのお店も多いことで知られています。
その中でも特に最強のパワースポット、特に縁結びで有名な「龍山寺」をご紹介します。
・龍山寺
龍山寺はMRT板南線「龍山寺」から徒歩1分とアクセスにも良好な場所にあります。
台北でもっとも古い最強のパワースポットと呼び名が高いことで地元台北の方々の参拝も非常に多く有名なお寺です。
特に縁結びの「月下老人」が運命の赤い糸で円を結んでくれるとされ、縁結びをお願いに来る若い女性も多く訪れることでも知られ、他にも「文昌帝君」という学問の神様が祭られており、試験の前に参拝に訪れる方も多く賑わっています。
参拝の仕方が分からない際は、ボランティアのガイドがおりますので聞いてみると親切に教えてくれます。
見所満載、グルメで満腹、海外初心者にもおすすめの台湾
台湾の台北を中心にご紹介しましたが、まだ台湾を訪れたことのない方も行ってみたいなと思われたのではないでしょうか?
ぜひこれからのシーズンは卒業旅行やGWもありますので、台湾を訪れてみてください。